サイトアイコン ひげおじさんの「おうち実験」ラボ

ドイツ語 ~「血」にまつわる言葉

「ドイツ語」「血」「血管」

Blut 血

手書きの部分は誤りもあるので無視してください💦

Blutgefäße (英 blood vessel) 血管

Blut  (英 blood) 血
Gefäß (英 vessel) 器、血管

Arterie (英 artery<ギ artēria (気管) )  動脈
Vene (英 vein 発音はヴェイン<ラ vēna) 静脈≒Blutader
Ader 血管
Kapillare (英 capillary<ラ capillaris (毛深い) ) 毛細血管、毛細管 複-en

Aorta (英 aorta) 大動脈

Hohlvene=Hohlader 大静脈 (ラ vēna cava) 
Hohl 空の、うつろな。穴はHöhle (英 hole) 
obere Hohlvene (英 superior vena cava) 上大静脈
ober (英 over) 上の、上級の。überと同語源
untere Hohlvene (英 inferior vena cava) 下大静脈
unter (英 under) 下の

さっちゃん
なんで大文字で書いてるのと、小文字で書いてるのがあるの?
ひげおじさん
ドイツ語では名詞は文中でも大文字で書くことになっとる

Kopf 頭

Kopfarterie (英 head artery) 頭部動脈
Kopfvene (英 head vein) 頭部静脈
Gehirnkapillaren (英 brain capillaries) 脳毛細血管
Gehirn (英 brain) 脳

Herz (英 heart) 心臓

周波数を表すHzはHertz (ヘルツ) で人の名前です。

recht (英 right) 右の
link (英 left) 左の
vor (英 for, before) 前の
Hof (英 courtyard) 中庭
Vorhof  (英 vestibule) 前庭。英語のvestibuleは「耳の前庭」などにつかわれます。
「心房」にはatriumがつかわれます。
Kammer (英 chamber<ラ camera) 部屋

さっちゃん
camera (カメラ) って「写真機」じゃないの?
ひげおじさん
もとはcamera obscūra「暗い部屋→暗箱」だったんじゃ!
クマ
意味がわからない外国語だと変なところで切っちゃうんだよね。ウィンナー (ウイーン風の) ソーセージみたいに。

ウインナー・コーヒー (ソーセージ入りコーヒー? )

rechter Vorhof (英 right atrium) 右心房
rechte Herzkammer (英 right ventricle) 右心室
linker Vorhof (英 left atrium) 左心房
linke Herzkammer (英 left ventricle) 左心室

Lunge (英 lung) 肺

Lungenvene (英 pulmonary vein) 肺静脈。 (<ラ pulmō 肺) 
Lungenarterie (英 pulmonary artery) 肺動脈
Lungenkapillaren (英 pulmonary capillaries) 肺毛細血管

さっちゃん
ドイツ語って何でも合体するのね!
ひげおじさん
そうなんじゃ。長くなるとどこまでがどのパーツかわからなくなる💦
クマ
日本人もあまり人のことは言えないよね。全国高校野球選手権大会会場入口受付みたいに😄
さっちゃん
ガイジンには脅威ね!

Arm (英 arm) 腕

Armarterie (英 arm artery) 腕の動脈
Armvene (英 arm vein) 腕の静脈
Handkapillaren (英 Hand capillaries) 手の毛細血管

Bein 足

Beinarterie (英 leg artery) 足の動脈
Beinvene (英 leg vein) 足の静脈
Fußkapillare (英 foot capillary) 足部毛細血管

その他

Pfortader (英 portal vein) 門脈
Pforte 門

Darmkapillare (英 Intestinal capillary) 腸毛細血管
Darm 腸

Sauerstoff 酸素

sauer 酸っぱい+stoff 物質=Sauerstoff 酸素

sauerstoffreiches 酸素濃度が高い
sauerstoffarmes 酸素濃度が低い

reich (英 rich) 富んだ
⇔arm (英 poor) 乏しい
 (Arm 腕とはまったく関係ない) 

元素Oは、「酸」の元だとかんちがいされて「酸素 (酸の素) 」などという不名誉な名前をつけられてしまいました。
英語のoxygenの「oxy」もギリシャ語起源の「酸」という意味です。
じっさいには「酸」の素はH (水素) イオンです。
HCl (塩酸) 、H2SO4 (硫酸) 、HNO3 (硝酸) などみんなHがついていますね。

さっちゃん
それにしても英語とそっくりだわ!ていうか、まったくおなじものもある!
ひげおじさん
どちらかの言葉を知ってればあるていど予想がつくよね!

 (参考:reverso translation
小学館 独和大辞典 第2版
三修社 アクセス独和辞典 第3版
大修館書店 ジーニアス英和大辞典) 

心臓と肺

動脈

心臓から送り出される血管をすべて「動脈」といいます。

動脈の血は「酸素でいっぱい」がモットーですが、心臓から肺へ向かう「肺動脈」だけは「二酸化炭素いっぱい」です。
血液は肺で二酸化炭素を手放し、酸素を取り込んで心臓にもどり、そこから全身に送られます。

静脈

心臓にもどる血管をすべて「静脈」といいます。

肺から心臓へ向かう「肺静脈」は「酸素いっぱい」ですが、静脈です。

しばしば静脈血は「青」で示されますが、青いわけではありません。
みなさんがたまに病院で採血したときに見る「赤黒い」血が静脈血です。
ただ皮膚の上から見ると青っぽく見えますね。

さっちゃん
これ誰が見るの?
ひげおじさん
誰も見んじゃろう💦おじさんの備忘録じゃけえ!

ドイツ語の一覧 ~ おじさんバージョン

おじさんオススメの記事

飛行機はなぜ飛ぶか? ~「迎え角」と「コアンダ効果」

注目の記事

「右・左・右」はまちがい! 人は左から来た車に はねられる! 当たり前です!

話題の記事

シャンプーが水っぽくなるのはなぜ? (図解)

人気の記事

相手がえらんだカード (トランプ) を当てる! (カードマジック15枚)

モバイルバージョンを終了