サイトアイコン ひげおじさんの「おうち実験」ラボ

やる気がないのは、やりたくないから

「やる気」「やりたくないから」

やる気が出ない

何もする気がしない。
自分を叱咤激励して何かをはじめてもすぐ飽きる。

仕事でも趣味でも。

それはあなたの性格なんでしょうか?

やりたくないから

答えは至極簡単で「やりたくないから」です😄

ほんとにやりたいことは何ですか?

やりたくないことを無理やりやっても、そりゃやる気が出ないし、すぐ飽きます。
というか、やりたくないことをやるのは苦痛以外の何ものでもありません。

もちろん生きるためには好きなことだけやるわけにはいきません。

自分1人でなく家族がいて食べさせなきゃならないとなると、好きでもない仕事をしなければならないかもしれません。

もし考えたことがなかったら考えてみて

ただ、「これは家族や生活のためにしているんだ」という認識があるのと、そんなこと考えたこともないけど惰性でやっているのではちがいます。

楽しいフリはダメ

よく楽しいフリをしていればそのうちほんとに楽しくなるなんて世迷い言が書いてあったり、言う人がいますがウソです😄
好きでもないこと、ましてや苦痛なことはいくらやっても好きにはなりません。
それをムリに楽しいフリをすると、楽しくなるどころか、心が歪んでいき、もっと悪い状態になります。

笑っていれば楽しくなる、もウソです。
悲しいときは泣きましょう。
腹が立ったら怒りましょう。

そうでないと感情と表現や表情が乖離して、精神的におかしくなります。

楽しくもないのに、いや苦痛なのに楽しいフリをするのではなく、「ほんとに楽しいこと」をやりましょう。
むしろ抑えていても笑いが込み上げてきて抑えきれなくなるような。

つまらない仕事に面白みがあるはずがない

これまた世間にまかり通っているウソで「自分で仕事の中に面白みを見つけるんだ」なんてのがありますが大ウソです😄

砂漠で井戸を掘っても水は出ない。
種がないのに芽は出ない。

水が出てないのに、出ているような幻想に囚われるのもやめましょう。

真剣に自分の「好き」を考える

生活やお金の制約はあるけど、もし考えもなく惰性で「それを」やっているなら1度考えてみましょう。

これは好きじゃないけど生活のためにやむを得ずやっている、という結論が出るならそれはそれでいいです。
自覚していることが大事です。

でもそうではなくて理由もなく続けているなら今の生きかたをやめましょう。

生活のためには働かなきゃならないけど仕事は掃いて捨てるほどあります。
自分の理想でなくても、すくなくとも今の「下らない」いや「不愉快な」仕事をしているよりは、すこしでも自分の興味や好みに近い仕事をしたほうがいいに決まっています。

あなたはそれを試してみましたか?
高望みして到底自分の能力では及ばない仕事や、王子様と結婚してお姫様になるというような現実離れしたことではなく、自分の身のまわりにあり、自分でも手が届きそうなことです。

趣味の世界でも、なんとなくオシャレだからとか、人に自慢できそうだからとか、人が褒めてくれそうだからとか、そんな理由で自分が好きでもないことをやれば、そりゃ「やる気がしません」😄

人にどう思われるかではなく、自分がどう思うかがいちばん大事です。
ほんとに好きなことなら、それこそ寝食忘れてやるものです。

さっちゃん
わたしケーキ作りなら寝食忘れてできると思うわ🍰
ひげおじさん
作るんじゃなくて、食べるほうじゃろ😄

おじさんオススメの記事

飛行機はなぜ飛ぶか? ~「迎え角」と「コアンダ効果」

注目の記事

「右・左・右」はまちがい! 人は左から来た車に はねられる! 当たり前です!

話題の記事

シャンプーが水っぽくなるのはなぜ? (図解)

人気の記事

相手がえらんだカード (トランプ) を当てる! (カードマジック15枚)

モバイルバージョンを終了