サイトアイコン ひげおじさんの「おうち実験」ラボ

林道 ~ 作備線 (岡山県)

「林道」「作備線」

さっちゃん
林道を走る人にお願い!

① 林道は林業のための道です。たとえ通行止めでなくても、伐採作業をしてたり、木を運び出していたりしたら無理に通るのはやめましょう。もし作業しているおじさんとお話ができて、「気をつけて通ってね! 」と言われたら、にっこり笑って「ありがとう」といいましょう=^^=

② また、公道なので対向車もいます。もちろん左側通行です。ブラインドカーブでは充分スピードを落として安全に通行しましょう。事故やトラブルがあると「通行止め」になってしまいます。

③ それから四駆の車で走る人にお願い。バイクのブレーキは車のサイドブレーキくらいの効きめしかありません。道の真中を走ってくる鋼鉄の塊はバイクにとって命取りです。左側通行でブラインドカーブではゆっくり走ってくださいね。

④ 民家の近くを通るときはスピードを落として静かに。

⑤ 林道でハイカーなど人がいたらスピードを落とすか、狭いときは止まってエンジンを切るくらいの余裕を持ちましょう。

かんたんです。想像してください。

「自分が逆の立場だったら?

ひげおじさん
それではみんなで楽しく林道ライフを!

作備線 (さくびせん。岡山県。真庭市、新見市)

作州 (美作国) と備州 (吉備国) からつくられた名前だと思いますが、美作国は備州にふくまれることもあります。
吉備国。岡山県全域。広島県東部。香川県の島。兵庫県の西部にまでにおよびます。
美作国。岡山県の北東部。

Garminの画面

大佐 (おおさ) と美甘 (みかも) をつないでいます。

赤いキノコみたいなのがウジャウジャと生えてるけど、みんな三角点です。

大佐から

県道32号を月田から大佐へ向かいます。
傍示峠 (ほうじがたわ) を越えて、新見市、大佐の町にはいる手前で右にはいります。

傍示というのは、国境を示す印のことです。
なので全国あちこちにあるようです。

「うちの近所にもあるよ! 」というかたはコメントください=^^=

どうやらこちら側が「終点」のようです(^_^;)
月田側から来るとこの看板は見えないので通り過ぎてしまいます。
おじさんも何回も来てるのに、通り過ぎてしまいます=^^=
でもUターンして戻ってくると、こんどははっきり見えるので安心してください。

昼飯ポイント ①

左上に見える緑の薄いところが大佐の町です。
ちょうどバイクの左のミラーの上あたりに見えるのが「大佐山」です。

大佐ホームストレート

この先はこの林道で一番長いストレート。
砂利の下りなので心にブレーキを=^^=

星山ピーク844m

赤い矢印は「星山ピーク844m」
国土地理院の電子国土ポータルを見ても地名がわかりません。
なので私が勝手に名前をつけました。
Google Mapにものってます。というか、のせました=^^=
星山と本郷の間ですが、どちらかというと星山に近いのでこの名前にしました。

そこに赤い風船をつけてきました。
上の写真で見えましたか?

昼飯ポイント②にもどる

こちら側からだと、右側にかすんでぽっこり出てるのが「大佐山」です。
写真ではわかりませんが、こちら側からも「作備線」の大佐ホームストレートが見えます!

月ガ乢 (つきがたわ) 。入口

「乢」と書いて、「たわ」と読みます。
岡山県周辺の中国山地でよく見られる文字です。
「月ガ乢」は「つきがたわ」と読みます。

「峠」の意味です。
「山の撓んだ (たわんだ) ところ」という意味です。

こちらも終点ですね=^^=
べつに終点からはいってもいいんですよ。
起点、終点ってどうやって決めてるんでしょうか?

えっ? 「月ヶ乢」じゃないかって?
おじさんは「ヶ」と書いて、「が」と読むのが気に入りません。
気になるかたはこちらをご覧ください。
こちらも林道の記事です✌

なんで「ヶ」と書いて「が」って読むの? 「ガ」でいいじゃん!

月ガ乢線は見通しの悪いガレ場なので、あまりおもしろくはありません。
クリエイト菅谷のほうへ抜けられます。

アトラクション ① 「壁のぼり」

さっちゃん
これは新しいアトラクション?
ひげおじさん
そうじゃ! 「法面 (のりめん) 工事」というアトラクションじゃ! 工事のおじさんしか登ってはいけん(^^)

アトラクション ② 「トライアル・セクション」

まだ工事中のころ。

行けるのか!?

越えてきました!

さっちゃん
向こうからわざわざ回って同じところに来たんだよね(^^)

星山ピーク848mと書いてありますが、国土地理院の電子国土ポータルによれば「844m」です。
あしからず=^^=
下のペイントもおなじく。
これはおじさんが実際にのぼってGarminのGPSで測った記録です。

 

昼飯ポイント ②

風船🎈見えますか?
見えた人。
それはあなたの目のゴミです(^^)

双眼鏡でなんとか見えました!
直線距離でおよそ3キロ。

大佐からはあまりに遠くて見えませんでした。
大佐からは5キロくらいあります。

さっちゃん
ちょっと待って! 風船が見えたってことは…
ひげおじさん
そうじゃ。ここに来る前にあそこに登って風船をつけてきたんじゃよ✌

風船とりつけ風景 (星山ピーク844) はこちら

黒畑 (くろはた) 1号線

昼飯ポイントからすぐ舗装になってしまい(T_T)
左に道なりに行くと、こちらが本線でクリエイト菅谷に出ます。
おじさんは「神代 (こうじろ) 」のほうに行きたいので、右にはいります。

こちらが「黒畑1号線」です。
こちらもやはり終点です(^^)

ひげおじさんをさがせ!

さっちゃん
おもいっきり写ってるじゃん(^^)
ひげおじさん
このカーブミラーね。いつも向こうからバイクが来た! っと思ってびっくりするんだけど、よく見たら自分なんだよ(^^)

蛇谷橋 (じゃだにばし) 。美甘

せまい舗装路を降りてくると間もなく集落に出ます。
徐行ねがいます。

田んぼを抜けて道なりに行くと、美甘の町の中心部に向かいます。

おじさんは南下して神代 (こうじろ) のほうに行きたいので、田んぼに出たところで右に右に曲がります。
すると国道181号の南側、首切峠の近くに出られます。

国道から見た写真

首切トンネルのほう (南) から来ると、左のブラインドカーブのすぐ先にこの入口があるので多分、通り過ぎてしまいます。
あわてて曲がろうとしないで、いったん通り過ぎてから落ち着いてUターンしましょう✌

首切峠 (くびきりとうげ) 。トンネル

さっちゃん
首切トンネル? 😱
ひげおじさん
こういう地名、全国のあちこちにあるよね。

むかしこのあたりで「山中一揆 (さんちゅういっき) 」という大きな一揆があり、その首謀者のうち51人が処刑され、そのうちの何人かがここでさらし首になったそうです。

山中一揆についてはこちらにも書いてます↓

山中一揆 (さんちゅういっき) についてはこちら

林道~湯原ダム。山の神谷。深谷。野田。古屋不動滝

首切トンネルの南側。蛇谷橋はトンネルを抜けるとすぐ左にあります。

前に来たときは、トンネルの上に「首切トンネル」というネーム・プレートがあったはずなんだけど…
思いちがい?
現在は「美甘トンネル」という名称のようですが、下の写真のように思いっきり「首切トンネル」と書いてあります(^_^;)

桜を鑑賞できるように左に広い駐車場もあります。
下界では満開でしたが、ここはまだまったくでした。
2018年4月1日

バス停もあります。

う~ん。あまり乗りたくないかな~(^_^;)
上の「まにわくん❤」がなんともいえない=^^=

おおくるび。おおぐるみ

大佐の入り口のほうには「大来尾」と書いて「おおくるび」
美甘の「林道 作西線」には「大久留見」と書いて「おおぐるみ」という地名があります。

音が似ているのは単なる偶然でしょうか?

さっちゃん
意味を知ってるよ! という人はコメントちょうだいね✌

新しい昼飯ポイント③ 2021年11月28日

地籍図根点

]

林道 ~ 一覧

あちこち崩落!  2018年10月1日

今年は台風や大雨で災害も発生し、あちこち崩れています。

崩れているところはほぼ100%がもともと「沢」や「谷」だったところです。
ここに道を付けるのがそもそも間違いですね(^_^;)

ここなんか土管が埋めてある。
自然に逆らうなということですね。

お気に入りのお弁当スポットも!

ゴミを捨ててる人がいますね。持ち帰ってくださいね!

クマ
ガーミンは新しい機種がつぎつぎと出てるから探してみてね!

おじさんオススメの記事

飛行機はなぜ飛ぶか? ~「迎え角」と「コアンダ効果」

注目の記事

「右・左・右」はまちがい! 人は左から来た車に はねられる! 当たり前です!

話題の記事

シャンプーが水っぽくなるのはなぜ? (図解)

人気の記事

相手がえらんだカード (トランプ) を当てる! (カードマジック15枚)

 

モバイルバージョンを終了