目次をご覧になりたい方はクリックしてください→
「面接」「見るところ」
会社の体質
面接に行って5分、10分、社長や面接官と話をしても会社の体質も、人間性もわかりません。
応募する方もおなじですが、それはおたがい「いい人間」を演じるからです。
たかだか10分の面接でも「いい人」を演じることもできず理不尽なことをいったり、不愉快な表情や態度を取るところは問題外です。
見るところ
もし見られればいちばんいいのですがなかなかむずかしいですね。
最低でも仕事をしている現場は見たい
もし、特殊な業種でもないのに「企業秘密」だとか、きょうは忙しいからとか言い訳をして見せてくれないような会社はやめましょう。
会社の利益としての「企業秘密」ではなく、世間に見られては、知られては困る「企業秘密」を抱えています。
ブラックと呼ばれるところは「当たりまえ」と思って気づいてないこともあれば、「悪いこと」「後ろめたいこと」「法的にはまずい」「世間に知られては困る」ことを知っててやっていることも多いです。
近くに住んでるなら夜、その前を通ってみる
残業はありませんといいながら、夜9時、10時でも建物の中に明かりが点いていて、工場なら大きな音がしていれば、残業は日常化しているということです。
土日は休みというなら土日にその前を通ってみましょう。
車が停まってたり、会社の扉が開いてたりしてませんか?
いつも誰かしら休日出勤しています。
面接で
こちらが聞いたことに答えない。
口ごもる。はぐらかす。かってに話題を変える。
「そんなバカなこと質問するもんじゃない」とまるでこちらに非があるかのようなことをいう。
まずまちがいなく「聞かれたら困ること」「人に言えないこと」を隠しています。
大言壮語
個人事業 (一人親方) などで自分以外に社員がいないとき
「ほかには社員はいらっしゃらないんですか? 」
と質問すると、
「〇〇くんは独立して会社をやってる」とか、
「△△くんはアメリカに行って事業を始めた」とかいうところはやめましょう。
ホントかもしれないけど、たいがい社長と会社の扱いがひどいから「みんなやめていき」「誰も残っていない」パターンです。
あなたはつぎの餌食です。
いい扱いは受けないでしょう。
夫婦でやっていて奥さんの権威が強い
女性を差別するつもりはないけど、おじさんはこれでさんざん痛い目、イヤな目にあってきました。
人は誰でも好き嫌いがありますが概して女性はこれが男性より強いです。
男だって人間だから好き嫌いはあります。
でも、仕事だから個人的な好き嫌いは置いといて仕事をする傾向があります。
もちろんそうでない人もいますが。
面接のときに夫婦 (社長と副社長または専務などという肩書) で現れ、その2人のやり取りを見ていて、奥さんのほうが権力を握っているなと思ったらやめましょう。
あなたのことを気に入ってくれればいいけど、女性は「生理的に」受けつけないというようなことを当たりまえのようにいいます。
うちは人間関係がいいから。いい人ばかりだから
→100%人間関係は悪いです。
それも最悪です。
いい人は1人もいません😄
ほんとに人間関係がいいところは、いちいち「人間関係」という言葉を口にしません。
いいのが当たりまえだから。
じっさいこう言われてよかったところはないですね(^_^;)
試験がない
最低限、かんたんな漢字の書き取り、足し算引き算くらいの試験はやりましょう。
それがないところは漢字も読めない、足し算引き算もできない連中が大勢います。
ホントです。
入社に際して身分証明書をもとめない
身元不明の人がおおぜいいます。
車の運転が仕事のところで免許証も確認しない会社はぜったいやめましょう。
社訓やポスター
社長室や、事務所にやたら「社訓」「金言」のたぐいが貼ってある。
しかもそれが社長や会長の直筆だったりする。
精神論に訴えるところは合理的、実際的な経営ができてない
「やればできる」などという気合だ、根性だというところは丼勘定で、材料がないから製品ができないのに、社員に納期を守れというようなことをいいます。
金はあとからついてくる
あなたにできるだけ給料を払わず安く使おうとするでしょう。
勤勉こそ命
あなたに無給で休憩時間や休日に仕事をさせます。
そして労働は美徳などと謳います。
ケチケチするな
自分は社員に給料を払いたくないけど、社員にはタダ働きを強要します。
仕事にやりがいを見い出せ
やりがいを見つけ出して、安月給でも時間外タダ働きも受け入れようね😄
現場に「安全第一」「5S (4S) 」「KY (危険予知) 」のポスターが貼ってある
標語に書かれていることはできていないことの証明
肉体労働の現場なら100%「安全第一」のポスターが貼ってあり、だいたい「5S」のポスターがくっついてます。
人は当たりまえにできていることはいちいち口にしません。
地方に行くと「挨拶しよう」などという標語を町で見かけるけど、これは挨拶ができてないからこんな標語を掲げるんですね。
当たりまえに挨拶してるところでは、いちいち「挨拶しよう」などといいません。
「納税100%の町」と掲げているところは、「滞納が多い」んですね😄
ポスターの扱い
肉体労働の工場ならかならず貼ってあるので区別しようがないけど、その扱いを見ればわかります。
何年、何十年前に貼ったのか色あせたり、錆びたり、破れてるけどそのまま。
クモの巣がはり、ホコリで汚れてるけど掃除してない。
壁のポスターの前に自動販売機が設置してある!
ひどいですね。
どうしてもその場所でないと電源の関係などで置けないなら、ポスターを横に移動するとか。
まだ貼ってないほうがいいです。
ポスターを移動もせず、はがすこともせずに、その前に自動販売機を置くということは「安全」はどうでもいいということです。
そこにポスターが貼ってあることさえ気づいてないのでしょう。
言われたままにそこに自動販売機を置く業者もどうかと思うけど。
5Sって何?
もともとは4Sで、整理、整頓、清潔、清掃をローマ字で書いた頭文字です。
バカバカしいでしょう😄
むかしから「整理整頓」はよく貼られていましたが、それをむりやりローマ字にして「あとSではじまるの何かないかな? 」と「清潔」「清掃」をつけ加えて4Sにしたんです。
整理整頓でいいじゃないですか!
清潔、清掃って何?
KYって何?
事故が起きても作業続行! 事故の説明は一切なし!
こういうところはじっさいに救急車で運ばれる事故が起きても作業を止めさせることもなく、休憩時間や、次の日の朝礼でもいっさい事故の説明をしません。
個人の不注意で片づけられるけど、事故の原因や、何をどのようにしたら起きたのかということを調べることもなく伝えることもなければまた同じような事故がかならず起きます。
あなたが死んでも闇に葬られるでしょう。
おじさんは軽いケガで病院に行くことがありましたが、そのときこう言われました。
「自分の健康保険を使え。治療費は払うから自分で家で転んだことにでもしとけ」
労災保険が高くなるから。
そんな心配するくらいなら、
事故が起きたら、すぐ工場のすべての作業を止めて、社員を集めて、事故の説明。
何をどうしていてそれが起きたか。
おなじような作業をしている人はいないか。
いるなら、危険な作業方法を取りのぞく。
手順を見直す。
その場ですぐ解決しないなら、安全な作業方法が確立するまではその作業はやらせない。
ほかの作業をしている人にも、もう1度安全確認をさせる。
時間がかかるからと省略したり、機械を止めずに掃除するとか、手を入れるようなことをさせない。
後日また事故の分析を詳しくして、改善できるところがあれば機械そのものを改造する。
人間の手順を変更する。
こうしたことをするべきです。
蛍光灯
蛍光灯が切れかかってチカチカしてる。
または切れたまま (省エネで消してるわけじゃないですよ)
あれほど目障りなものはないですね。
替えがないならせめて外したいもの。
それがそのままになっている会社は、仕事に必要な道具が壊れても直さない、消耗品がなくなっても補充しません。
こういう会社の社員は、道具が壊れたら黙って棚にもどすか、そのへんに放置。
そして、人のところから黙って自分のところに持ってきて返しません。
消耗品も然り。
なくなったら人のところからくすねてきて涼しい顔をしています。
ゴミ
とくに産業廃棄物
工場に行くとゴミ置き場というでもなくゴミがたくさん積まれてる場所があります。
社員がズボラなのではなく、正式に公式にゴミを処分する場所がないのです。
おじさんもいろんな会社で入社したばかりは何もわからないので、先輩に「これはどこに捨てたらいいですか? 」と聞くと、
「そのへんに置いといて」とか、
「捨てるところないんだよな~」とか、
「そんなこと自分で考えろ」というお偉いかたもいらっしゃいます。
ああ、要するに捨てるところないのね。
こういう会社は社内だけでなく、産業廃棄物を野山に不法投棄します。
工場の片づけをしていてビンに入った油が出てきたので「これどこに捨てますか? 」と聞いたら、
「山に捨てといて。自然に浄化されるから」とのたもうたかたもいらっしゃいました(^_^;)
社員の様子
挨拶
来客 (応募者) に挨拶しない。
社員同士も挨拶しない。
社員同士で挨拶しないんだから、来客に挨拶するわけがない。
社長にも挨拶しない。
社員に笑顔がない。
社員同士に会話がない。
休憩所でみんな黙って座ってタバコ吸ってるだけ。
やめましょう。
あっ、誰とも話をしたくない人にはいい会社かもしれませんね。
こういうところにかぎって「お客さんが来たら挨拶してください」などというけど、社員同士が挨拶しないのに客に挨拶するはずがないじゃないですか。
まず、社員同士が挨拶するように教育するところから。
そしてまた建前だけで、社員に挨拶するように指示しながら、社員が挨拶をしても返事をしない上役。
まずあなたが挨拶しなさい。
休憩所
休憩所に社長や幹部がはいってくる。
社員は寛げません。
社長に話しかけられたら笑顔で対応するけど、それはあなたのことを尊敬しているからでも、話が面白いからでもありません。
あなたが社長だからです。
社長室、事務所、応接室があるにもかかわらず休憩所で来客の応対をする。
休憩所で面接なんていうところはさっさと引きあげましょう。
休憩時間に仕事してる人がいる
つぎはあなたの番です。
所定の休憩を与えられず無給で無休で仕事させられますよ。
休憩所がとても遠い
このへんは面接時にはわからないことだけど、とても敷地が広いのに休憩所が1カ所しかなく片道5分もかかるところがあります。
自分の持ち場にもどるのに往復10分かかります。
歩くだけで休憩時間が終わってしまいます😄
なので寛げないけど自分の持ち場やその近くの地べたで休憩することになります。
来客が増えたりすると見てくれが悪いからか「休憩所」で休むよう指示されたりします。
「コミュニケーション取れよ! 」などという上役がいるけど、いちばんコミュニケーション取れてないのはあなたです!
人にしゃべれという前にあなたがしゃべりなさい。
人に挨拶されたら、話しかけられたら、返事をしなさい。
人に挨拶されても、話しかけられても無視するあなたにコミュニケーションという言葉を使ってほしくない!
まあ、その時だけ立場上いうことを聞きますが、なし崩し的に自然消滅的に休憩所から人は消えていきます。
いちばんの理由は「居心地わるいから」です!
駐車場
駐車場の車で休んでいる人がいる!
休憩する場所がないか、狭いか、居心地わるいということ。
社員同士の中が悪い証拠。
タバコ
休憩時間でなくほかの人は仕事してるのにタバコを吸ってる人がいる。
タバコ吸う人はとくべつにいつでもサボれる。
アメリカではタバコ吸う人は就職できないこともあるし、タバコ吸う人は30分の無給残業を課されるところもあります。
無給といってもそもそも仕事中サボってるんだから当たりまえなんだけど。
計ったことないけど1回タバコを吸うのにどれくらい時間がかかるのでしょうか?
火を点けてる時間は3分だとしましょう。
でも、まず機械を止めて、灰皿があるところまで行って (こういうときだけは灰皿のあるところに行くんですね😄) 、火を点けて、吸って、火を消して自分の持ち場にもどってきて機械を動かして作業を再開するのに5分はかかるでしょう。
1日10本吸う人は50分サボってます。
とんでもないことです。
吸い殻、灰皿
おじさんはいいたい。
灰皿はタバコ吸う人が掃除してくれ。
灰皿があっても灰はかならず灰皿の外に大量にこぼれています。
吸い殻はいつも山盛り。
また灰皿があるのに、コーヒーやジュースの缶を灰皿代わりにする人がおおぜいいます。
あんな小さな穴にはいるもんですか!
ほとんど外にこぼれてます。
お昼ごはんを食べるテーブルの上はいつも灰だらけ。
灰皿代わりにした空き缶はテーブルの上に置きっぱなし。
アルミ缶はやわらかいので半分に引きちぎって使う人もいるけど、切り口はとても危ないです。
歩きタバコ
製材所のような燃えやすいものを扱っていて、しかも一度火事になればかんたんには消えないような現場で歩きタバコ、さらにはタバコのポイ捨てが公然と行われている。
しかも社長が率先して歩きタバコをしている。
社員に「歩きタバコはするな。決められた場所で吸え」という幹部が歩きタバコはする、作業中もくわえタバコでやっている😄
朝礼が30分。しかも無給
かんぜんに違法です。
でも、これは面接のときにはわからないよなあ。
始業時間と終業時間を確認するときに「朝は何時までに来ればいいですか? 」とカマをかけてみましょう。
常識的には、8時が始業時間なら5分くらい前には来て、8時から作業がはじめられる態勢でいれば問題ないでしょう。
8時に作業をはじめるのに7時半より前に来させるのであれば、始業時間は7時30分にすべきで、とうぜんその給料も払うべきです。
おじさんが行ってた会社は始業時間が8時なので、5分前には行ってたんだけど、朝礼が7時45分くらいからはじまります。
ほんとはいけないんだけど会社の社内ルールというか、会社のしきたりみたいなものもあるから、その時間に行くようにはしてました。
もちろん7時45分に来いとは、面接のときも、入社してからも言われたことは一度もありません。
それが用もないのに、7時半前、人によっては7時ころに会社に来てタイムカードだけ押して、仕事するわけでもなく、休憩所でタバコ吸ってるか、車の中でタバコ吸ってるだけの連中が増えてきて、人が集まってるから朝礼もなし崩し的に早くなってきて7時半くらいからはじまるようになりました。
朝礼といっても社長の与太話。
朝見たテレビのニュースや新聞の話。
完全に年寄りの与太話です。
それで仕事が間に合わないからと1時間2時間残業させて、休日出勤もさせます。
休日出勤しないと月曜日の朝、「〇〇くんだけ来ませんでした」てなことをみんなの前で言われるわけです。
毎朝、30分与太話をするなら、その時間に作業させればいいじゃないですか。
もちろんその分給料はもらいますよ。
まあ、こんなことやってるから儲かるわけがないですね。
会長
会長が毎日のように会社に来る。
まわりの人に相手にしてもらえないから会社に来る。
会社に来ればみんなあなたの話を聞きます。
でも、それはあなたのことを尊敬しているからでも、話が面白いからでもありません。
あなたが会長だからです。
あなたは会長という立場を利用して、もっといえば笠に着て、むりやり人に話を聞かせているだけです。
みんな早く帰ってくれないかなと思ってます。
近所のお年寄りとゲートボールでもしてなさい。
ケンカ
会長と社長がいつもケンカしてる。
社長と常務、専務などがいつもケンカしてる。
とうぜん社員には怒鳴り散らしてる。
会長、社長、専務、常務は親子、同族であることが多いです。
トイレ
行けるなら行っときましょう。
うわべがきれいでもトイレが汚ければそれが本性です。
また社員が使うトイレなら社員同士の会話を聞く機会があるかもしれません。
掃除当番
社員のものと思われる当番表が貼ってあったらあなたも掃除をすることになります。
それが就業時間中ならまだいいのですが、トイレ掃除は儲けにならないといって「空いた時間にやれ」といわれます。
「空いた時間」って何?
現場で作業している人は就業中は現場を離れることができません。
ということは休憩時間か、就業後タイムカードを押してから「無休で」掃除をすることになります。
もちろん違法です。
一事が万事
たかがトイレ掃除と思うかもしれないけど、こうして社員にサービスで無給で仕事をさせるところはすべてにおいて、無給でさせようとします。
就業時間中は1秒でもサボったら怒るくせに、休憩中に社員をタダ働きさせることはまったく無頓着です。
というより知っててやらせているか?
<Sponsored Link>