サイトアイコン ひげおじさんの「おうち実験」ラボ

東芝dynabook (ダイナブック) はオモチャか! ~ 電源ジャックの破損!

「dynabook」「ダイナブック」「東芝」「壊れる」「安物」

dynabookはオモチャ! 

電源ジャックの断線で使用不能に! 

2~3年でヒンジ (蝶板) がグラグラしはじめる! 

たった2~3年で本体とモニターをつないでいるヒンジがグラグラしはじめました。

はじめはネジがゆるんでるのかと裏側のネジを増し締めしてみたけど、ゆるんでいるところはありませんでした。
もちろんグラグラしたままです。

スピーカーが踊りだす! 

左右のスピーカーもヒンジとおなじところに取りつけられているようです。

ヒンジがグラつくとともにスピーカー本体が踊るので、音を出すとビビるばかりで音が聞こえなくなりました。
目で見てもスピーカーが動いてるのがわかります。

電源ジャックがグラグラしはじめる! 

そして、電源ジャックもグラグラしはじめました! 

電源ジャックもヒンジとおなじところに取りつけられているようです。

差しこんだ電源ケーブルの角度で通電したりしなかったりします。
しかたがないのでケーブルの下に物をおいたりして通電する場所をさがします。

ネジのゆるみでない証拠にプラスチックの小さな破片がときおりポロポロと出てきます! 

なんてチャチな作りなのか! 

ついに断線! 電源供給アウト! 

さらにグラつく角度が大きくなり、ついに何をしても通電しなくなりました! 

装着されているバッテリーを使い果たしたら2度とこのPCは動きません。

急いで、取れるだけのデータを外付けHDDに移しました。

ご臨終🙏

こうしてダイナブックは5~6年で使えなくなりました。
PC本体には問題なく、電源ジャックの破損・断線というじつにくだらない低レベルの不具合で。

最後のあがきで自分で断線部分をハンダづけしようとしたけどうまくいきませんでした😢

ちなみに電源アダプターの故障ということもあるのでテスターで測ってみたけど、ちゃんと電圧がありました。

壊れたヒンジ

さっちゃん
おーっ! 何ということに!

廃棄する前に

HDD

まずHDDを取り出し物理的に破壊します。

フラッシュメモリ

HDD (c:ドライブ) だけ取り出して安心してはいけません。

このPCにはフラッシュメモリ (d:ドライブ) もついているのでそれも破壊します。
どれかわからないので黒いチップはすべて叩きつぶします😄

2度と東芝は買わないでしょう。

修理に出すと

もちろんいきなり自分で解体をはじめたわけではなく、専門の業者に修理してもらうことを考えました。
おそらく電源ジャックだけの問題であろうことはわかっていたので。

電源ジャックだけ交換

この場合でも2万円~です。

でも、ヒンジとスピーカーの取りつけ部まで直してもらうともっとするでしょう。

基板ごと交換

メーカーに依頼すると、

6万円~になります。

さっちゃん
あたらしいパソコン買えるわ!
ひげおじさん
じゃけえ。こんどはもっと頑丈なパソコンにした!
クマ
薄さとか軽さより、耐久性がいちばん大事だよね!

東芝の電子レンジ

ちなみに東芝の電子レンジです。
なぜ、わざわざ線が折れる方向に出しているのか!?

PC関連の一覧

おじさんオススメの記事

飛行機はなぜ飛ぶか? ~「迎え角」と「コアンダ効果」

注目の記事

「右・左・右」はまちがい! 人は左から来た車に はねられる! 当たり前です!

話題の記事

シャンプーが水っぽくなるのはなぜ? (図解)

人気の記事

相手がえらんだカード (トランプ) を当てる! (カードマジック15枚)

モバイルバージョンを終了