目次をご覧になりたい方はクリックしてください→
「roundabout」「ラウンドアバウト」「環状交差点」
まずはこの動画を見てください。
ラウンドアバウト (環状交差点)
噂にしか聞いたことがなかった環状交差点に60歳になってから出くわしました。
思わず360° (540°?) 回ってしまいました🌀😄
岡山県の吉備高原にあります。
なんでこの場所に?
なんか実験的につくってみたという感じが否めません。
回りかた、いや走りかた
- 上から見て時計回り
- 回ってる車優先
- 進入する車は横断歩道と、輪の中の車に注意してはいる
- 出口の手前でウィンカー
進入
とくに一時停止などの標識がなければ止まる必要はありません。
日本では左側通行なので島の左側に辿り着いたら自然に左に曲がりたくなります。
それでOKです。
ゆずれ
交差点の手前に「ゆずれ」と書いてあります。
輪の中を回ってる車が優先なので、車が来ないのを確認してから輪にはいります。
もちろん手前に横断歩道があれば歩行者がいないか左右をよく見て、いれば止まります。
出口
つぎの出口で出たいと思ったら左にウィンカーを出します。
環状交差点のいいところ
信号がない
信号機はとても高いです。
それを設置する必要がありません。
停電になっても無問題。
配線や電球の点検や取り換えも要りません。
ほかに誰もいないのに赤信号で待つという間抜けな時間がなくなります。
かならず減速する
止まらなくてもいいけど、真ん中に島があるので「物理的に」減速せざるを得ません。
これは横断する歩行者にしてもほかの車にしても安全です。
もしかりに事故があっても速度が遅いので被害がすくなくてすみます。
従来の、というかほとんどがそうですが、直線が交差した交差点はお互いが100km/hで突っ込んできて衝突する可能性があります。
じっさい事故でいちばん多いのが交差点です。
免許の更新や取り締まりなどで、速度違反を槍玉に挙げますが、ほんとは交差点の事故がいちばん多いんです。
無理な右折と、信号無視ですね。
それから一時停止違反。
これは取り締まるべきだけど、安全のためなら隠れてではなく堂々と交差点に立っていなさい!
どう考えても点数稼ぎと反則金稼ぎにしか見えない取り締まりはやめなさい。
じっさいおじさんの近所で毎朝、T字の突き当りに立っている派出所のお巡りさんがいます。
こういうお巡りさんを見習いなさい。
中には島にノーブレーキで激突するアホもいるかもしれないけど、そのようなものに免許を与えないでください。
日本人のアンドロイド化防止
世界的にテレビ、インターネット、スマホ、AIで人類は白痴化、アンドロイド化されてしまったけど、とくに日本人はひどいです。
自分で何も考えない。
むかしからだけどね。
信号もないし、一時停止もないので、「まわりをよく見て自分で判断して通過しなければならない」
日本人の白痴化をすこし防げるかもしれません。
AI、ChatGPTの最大の害は何か ~ 人間が考えるのをやめてしまうこと
従来の一時停止がダメなわけ
片方を優先道路にして、それに交差するもう一方を一時停止にする。
これが現在でも大手を振っている日本の道路です。
たとえ一時停止の標識があっても運転手が止まらなければ交差点に進入・通過できてしまいます。
もちろんそれは信号がある交差点でもおなじなんだけど、信号より一時停止のほうが運転手に対するアピールが弱いです😅
またそういう交差点は交通量がすくないことが多いので、止まらずに通過する車が増えます。
最悪なのは自転車ですね。
自転車も免許制にしましょうよ。
それから交通量が増えてくると一時停止側は一生出られないという問題が起きます。
日本では絶対つかえない4-way stop (4方向停止)
アメリカではふつうにあります。
stop の下に 4-way または all way と書いてあります。
優先道路がなく4方向に一時停止の標識があります。
とうぜん、すべての車はどちらから来てもかならずそこで一時停止しなければなりません。
優先順位は?
じゃあ誰から先に交差点を渡るの?
カンタンですよね。
先着順 (来た順番) です✌
そんなん当たりまえじゃないですか。
運転手は自分が交差点に来て止まったら、ほかの3方向に止まっている車を見ます。
そして先に来て待っていた車が捌けたら、今度は自分の番です。
ほぼ同時だったら直進が優先。
あるいは右側が優先。
右側通行のアメリカでは、
right is right.
右に権利がある。
飛行機の世界もおなじです。
日本人にはこんな芸当はできません。
いや、訓練すればできるはずなのに、日本人はすでに白痴化されてます。
日本人は何でも法律や規則で決められないと、自分で考えて判断して行動することができません。
いいことも悪いことも。
夜、暗くなっても自分でライトを点けないので、今では自動で点くようになってます。
ほんと日本人ヤバいです。
狭い道の行き違いもそうだけど、日本では「お先にどうぞ」がないので、完全にアンドロイド化した人はほかの人や車にお構いなしにどんどん先に行ってしまう。
おじさんが対向車を待っていると、抜いて行って道を塞ぐ輩もすくなくありません。
悪いけど女性が多いです。
正直、こういうアホどもには爆弾を投げつけてやりたいです💣
遠慮がちのお人好しはいつまで経っても交差点を渡れません。
日本人は順番を守りません😄
凱旋門
パリの凱旋門のまわりは12本の環状交差点になっています。
12本ですよ😮
時計の文字盤といっしょです。
かれらは12本の道路から信号なしにこの交差点にはいってきて、自分の望む方向に出ていきます。
日本人はぜったい通り抜けられません。
ダブルダッチの縄跳びにはいるような感じかな。
いつまでもはいれないか、はいったらはいったで外に出られないで一生回りつづける😄
挙げ句の果てに交差点内で止まってほかの車の迷惑になる。
いや本来、日本人こそこういうの得意なはずなんですけどね。
団体演技とか。
あっ、でもあれも自分の判断じゃなくて決められたとおりに動いているだけだからぶつからないのか。
ちなみに違法ですが真ん中の凱旋門に行くのにこの車の渦の中を歩いて渡る人もいます。
これは日本人とはべつの種類のアホです。
みなさんマネしないように。
あっ、心配しなくても日本人はマネしないか。
地下道があるのでそこは規則を守って地下道を通りましょう。
もし凱旋門に信号があったら?
60秒÷12本=5秒
1方向の持ち時間は1分あたり5秒です。
赤赤があるので、正味の持ち時間は2~3秒です。
この交差点は完全に麻痺します。
大渋滞どころの騒ぎじゃない。
信号はまちがいなく渋滞の原因になっています。
流れていた国道が突如渋りだすとその先にはかならず信号があります。
淀みなく渦にはいり出ていく車を見ると、かれらは生まれてからいろんな場面で自分で危険を回避する能力を身に着け、自分で判断する能力が養われているということです。
日本人のようにまわりの様子を窺っているが人真似をするだけで、何もかも規則で「決めてもらわないと」自分で動けない国民にはむずかしいシステムかもしれません(^^)
気をつけること
おじさんもそうですがほとんどの人は環状交差点に出会うことがありません。
優先とか回転方向にかかわらず、歩行者にもほかの車にも充分気をつけましょう。
とくに気をつけるべきは、右折車は左に270°回るということです。
交差点内を右に曲がらないように。
知らない人は右折しようとして逆に回るかもしれません。
また輪の中が優先というのは法律上の問題で、物理的には止まらずに輪にはいってくる車もいるかもしれないので、ほかの車の動きをよく見ましょう。
これは環状交差点にかぎらず、ふつうの交差点、道路でもおなじことで、自分が優先道路にいて優先権があるという考えは捨てましょう。
たとえこちらが大通りを走っていて、向こうが一時停止でも物理的にはこちらに出てこられます。
またこちらが青で、交差する側が赤でも、物理的には車が横切ることはできます。
過剰に気にしすぎると車の運転自体ができなくなってしまうけど、ほかの車や自転車や人はいつでも自分の前に飛び出してくる可能性はあるということを頭に入れておきましょう。
roundabout のもともとの意味
回り道
遠回り
回りくどい
メリーゴーラウンド (回転木馬)
runabout ランナバウト
似ているけどこちらは
路上生活者。うろつきまわる人。
小型自動車。とくに無蓋自動車 (open car) 。無蓋小型馬車
です。
MR2のRはこのrunabout。
midship runabout のことだそうです。
MR2に乗ってたときはよくうろつき回ってたな😄
田園型事故 (コリジョンコース) のウソ! ~ 見てないだけ!