ひげおじさんの「おうち実験」ラボ

search
  • トップページ
  • サイトマップ
  • 保護者の方へ
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
menu
  • トップページ
  • サイトマップ
  • 保護者の方へ
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • タグ : 寺

寺

つぶやき

墓は要らない

2023.01.01 aerobat

「墓」「要らない」 おじさんはお寺で草刈りや掃除をしています🌾🧹 墓は要らない おじさん個人の気持ちです。 世の中のお墓を否定するのではありません。 お墓は誰のもの? 遺族のもの お墓とい…

シキミ。ハートつぶやき

お供えものは片づけて🙏

2023.01.01 aerobat

「お供えもの」「ほったらかし」 おじさんはお寺で草刈りや掃除をしています🌾🧹 お供えもの お墓にはいろんなお供えものが置かれます。 草花 花🌻 花は見た目がきれいですね。 …

ゴーサマ神社。寺。城。建築

ゴーサマ ~ 二上山蓮華院両山寺 (岡山県美咲町)

2020.11.10 aerobat

「ゴーサマ」「護法実」「護法祭」 ゴーサマ 初めて見たときは何のことかわかりませんでした。 護法善神 (ごほうぜんじん)  仏法、仏教徒を守る天部の神様。 ブッダは釈迦国の王子です。 人間です。 キリストもそうですがどう…

投入堂神社。寺。城。建築

三徳山三佛寺投入堂 (みとくさんさんぶつじなげいれどう) ~ 鳥取県三朝町

2020.09.06 aerobat

「三徳山」「三佛寺」「投入堂」「役小角」 三徳山三佛寺投入堂 前は「み」で後ろは「さん」と読むんですね。 「み」だけが訓読みであとは音読みです。 入口 食べものは持ち込み禁止です。 飲みものはOKです。 登山道 鎖場など…

山門神社。寺。城。建築

普永山 圓通寺 ~ 岡山県新見市

2020.07.18 aerobat

「普永山」「圓通寺」「蘇民将来」 普永山 圓通寺 岡山県新見市大佐永富 真言宗 善通寺派 備中西國第八番 札所 山門 陣屋の門を移築したそうです。 シャチホコが乗ってる山門てあまり見ないですよね。 近くに古墳があるようで…

hondo 本堂2神社。寺。城。建築

金毘羅院 真言宗 金毘羅尊流 総本山 (岡山県新見市)

2020.06.21 aerobat

「金毘羅院」「こんぴら」 真言宗 金毘羅尊流 総本山 金毘羅院 宗務本庁 所在地 岡山県新見市大佐田治部 (おおさたじべ) 1598 入口 鐘撞堂 本堂 扁額を見ると「法花山」とあります。 お不動さん 金毘羅大権現は不動…

入口神社。寺。城。建築

本明寺 (ほんみょうじ) ~ 岡山県真庭市

2020.05.02 aerobat

「本明寺」 本明寺 (ほんみょうじ)  岡山県真庭市種2328 湯原湖の南西に位置します。 県道323号金ケ原のあたりです。 入口 由来 宝積山本明寺 (ほうしゃくざんほんみょうじ)  もとは「本名寺」と書いたようです。…

杉の葉。差し込む神社。寺。城。建築

柴燈護摩 (さいとうごま) の組み立てかた ~ 会陽 (えよう)

2020.02.14 aerobat

「柴燈」「護摩」「会陽」 柴燈護摩 (さいとうごま)  宗派によって採燈護摩、斉燈護摩とも書きます。 護摩 サンスクリット語homaの音訳 「供え物」「生け贄」の意  (ウィキペディアより抜粋)  柴燈壇 (さいとうだん…

普門寺、階段神社。寺。城。建築

普門寺。花の山寺 (岡山県真庭市)

2019.06.23 aerobat

「普門寺」「花の山寺」「あじさい」「四季桜」 普門寺 (ふもんじ)  岡山県真庭市田原山上2127 山門   たぬき 鐘つき堂 紐を引くと撞き棒が動くカラクリです!  本堂 御本尊は聖観世音菩薩 (しょうかんぜおんぼさつ…

稚児行列、境内2神社。寺。城。建築

普門寺 ~ 稚児行列

2019.06.23 aerobat

「普門寺」「稚児行列」 普門寺 (岡山県真庭市)  稚児行列 普門寺。花の山寺 (岡山県真庭市)はこちら <Sponsored Link> おじさんオススメの記事 飛行機はなぜ飛ぶか? ~「迎え角」と「コアンダ効果」 注…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

よく見られている記事 (2018年9月14日からカウント開始)

  • 飛行機はなぜ飛ぶか? ~「迎え角」と「コアンダ効果」 - 28,421 ビュー
  • 相手がえらんだカード (トランプ) を当てる! (カードマジック15枚) - 28,193 ビュー
  • 光は地球から月 (太陽) まで何秒かかる? ~答え - 27,261 ビュー
  • 相手がえらんだカード (トランプ) を当てる! (カードマジック15枚) タネ明かしと、さし絵入り - 24,750 ビュー
  • 「右・左・右」はまちがい! 人は左から来た車に はねられる! 当たり前です! - 22,352 ビュー
  • シャンプーが水っぽくなるのはなぜ? (実験編。ボトルに水がたまっていく! そのわけは…) - 18,569 ビュー
  • シャンプーが水っぽくなるのはなぜ? (図解) - 18,441 ビュー
  • 飛行機はなぜ飛ぶか? ~ベルヌーイの定理では飛ばない! - 17,538 ビュー
  • 日本語の「ん」の発音は5通りある! ~ やまとことば - 17,155 ビュー
  • スリープのあとWi-Fiが切れる! - 16,781 ビュー

飛行機はなぜ飛ぶか? ASK21のアクロバット動画を追加しました!

https://t.co/0FgQZau7Px

ASK21のアクロバットの動画を追加しました! #アクロバット #グライダー #ピッケ #ローパス #aerobatics #glider #pique #lowpass pic.twitter.com/SgtcLhpJqa

— ひげおじさんのおうち実験ラボ (@aerobat999) October 11, 2018

背面飛行の動画を追加しました!

https://t.co/n985zHoBeG

背面飛行の動画を追加しました。#背面飛行 #背面 #アクロバット #inverted #aerobatics pic.twitter.com/OcQFrRfMuc

— ひげおじさんのおうち実験ラボ (@aerobat999) October 11, 2018

ひげおじさんの紹介

ひげおじさん(まる)

親子で一緒に楽しめるおうちでできる実験やおもしろ手品から、バイク、外国語、ブッダの話まで。

このサイトについて

最近の投稿

  • いろんな「訳 (わけ) 」がある ~ やまとことば 2023.01.27
  • パッケージなのに6レッスン?italki ~ オンライン日本語教師 2023.01.26
  • お湯のほうが先に凍る?ムペンバ効果の意味 2023.01.26
  • ドイツ語の女性形に思う ~ duolingoの過剰な男女平等 2023.01.24
  • ドイツ語の発音の特徴 2023.01.16

カテゴリー

タグ

お経 (10) つぶやき (71) やまとことば (91) アイトーキ (12) アクロバット (16) インターネット (11) オンライン (43) スキー (41) スノーボード (40) スマホ (15) ドイツ語 (31) バイク (22) パソコン (37) ブッダ (32) ブログ (13) モノスキー (41) ワードプレス (9) 医療 (11) 古事記 (19) 実験 (12) 家でできる (10) 寺 (31) 山 (11) 心 (11) 戯れ言 (18) 数学 (29) 旅 (11) 旅行 (14) 日本語 (109) 日本語教師 (32) 林道 (16) 海外 (27) 潰瘍性大腸炎 (12) 片足 (13) 神社 (30) 算数 (21) 英語 (80) 言語 (29) 計算 (12) 語学 (32) 車 (12) 通信ツール (10) 酒 (11) 難病 (10) 飛行機 (37)

アーカイブ

  • トップページ
  • サイトマップ
  • 保護者の方へ
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 ひげおじさんの「おうち実験」ラボ.All Rights Reserved.