help の助動詞化 ~ to の省略
「help」「助動詞化」「to」「省略」 “Can Cancer Blood Tests Help Save Lives?” VOA learning English のタイトルです。 VOAには…
「help」「助動詞化」「to」「省略」 “Can Cancer Blood Tests Help Save Lives?” VOA learning English のタイトルです。 VOAには…
「呉音」「漢音」「唐音」「宋音」 訓読み (もともとの日本語。やまとことば) と、音読み (中国からはいってきた読みかた。つまり中国語) の2通りがあるのはわかるけど、音読みもいろんな読みかたがあるのはなぜでしょうか。 …
「want」「したいですか」「しますか」「しませんか」「誘い」 生徒が集まってワイワイ言ってます。 「みんな、何を話してるの?」 「カラオケに行きます。先生も来たいですか?」 う~ん。 誘ってくれてるのはわかるんだけど「…
「やりもらい」「授受」「表現」 やりもらい表現 これは敬語もふくんだ、日本語のチョーむずかしい表現であり、概念です。 外国人に理解しがたいのはともかく、最近は日本人もとてもまちがいが多いので気になります。 言葉で説明する…
「物」「他動詞」「人」「主語」 人を主語にしたい 日本語では物を主語にするのを嫌います。 人を主語にしたい人種です。 以前、「物を主語にする」という記事を書いたんだけど、それは「物+自動詞」の場合です。 find 見つけ…
「天文学」「占星学」「用語」 メモ代わり 随時加筆訂正 astronomy 天文学 Earth 地球 rotation axis 地軸 obliquity, axial tilt 地軸の傾き ≒23.4° tropic …
「朔旦立春」「メトン周期」「19年」 朔旦立春 (さくたんりっしゅん) 辞書で調べても出てきません。 朔旦冬至 (さくたんとうじ) はあります。 朔旦 朔 (さく) 旁 (つくり) が月であるように月に関係する漢字です。…
「漢字」「使い分け」「やまとことば」「1つ」 漢字の使い分け 外国人の学習者にとって漢字は脅威です。 しかし、漢字は日本人にとっても悩みの種です。 たとえば「あう」という漢字は、 合う、会う、逢う、遭う、遇うなどがありま…
「先」「未来」「過去」 「先」って、未来?過去? 生徒と話してて妙なところで生徒が引っかかりました。 「先にやりましょうか?」と聞いたら、 「なんで現在形なんですか?」と謎の質問が返ってきました。 はじめは何がわからない…
「寝る」「眠る」 生徒が言いました。 「きのうはよく寝られませんでした」 まちがいではないけど、なんか引っかかりました。 「寝る」と「眠る」のちがい 大意はこうです。 寝る 横になる。眠るために布団にはいる。床につく。 …