snow basket スノーバスケットを大径新雪用に改造

snow basket stopper ペンチと金槌

「スノーバスケット」「パウダーリング」「ストック」「新雪」

ストックのスノーバスケットを大きいものに変える

モノスキーをやっていると新雪 (深雪) のほうが滑りやすいのですが標準のストックだと雪に深く刺さってしまいます。
また、転んだときに起き上がろうとしても雪に刺さるばかりで立ち上がれません。
そこで径が大きいものに変えることにしました。

pole telescopic 伸縮式

nishizawa の legend という伸縮式のストックです。

もともとついていたスノーバスケット
径は58mm

pole pole2

ねじ込み式のスノーバスケットはありますが、これはどうやら嵌め殺しのようです。
nishizawa 純正のものもなさそうです。
他メーカーのスノーバスケットを買って自分で細工しなければなりません。

ストック先端の寸法

pole size ストックの寸法2

軸の外径は12~12.5mmくらい
嵌め殺しになっているところの鍔は15.7mm

穴の内径が12.5~13mmくらいのものを買ってストッパーで留めるしかなさそうです。
先端に近いほうの鍔を削ったりいろいろ細工をしなければならないかも💦

スノーバスケット

snow basket powder ring

さて、ネットで探しはじめましたが案の定「〇〇用」「機種が○×△のものにしかつきません」などと書いてあります。
外径は80~100mmと書いてあるけど内径が書いてあるものは皆無です。
ふつうの人は適合品をそのまま嵌めるだけなので、おじさんみたいに細工して取りつけようなどという人はこれまた皆無でしょう。
これもネットで検索したけど社外品を取りつける方法など書いている人も皆無です😅

しかたないので片っ端から「内径はいくつですか?」と問い合わせしました。
「そんなの知らねえな」とか
「○×△にしかつきません」とか (そんなことは先刻承知)
返事があればまだいいほう、梨の礫 (なしのつぶて) もあり。
そんな中いくつか返事があり、だいたい14mmくらいとのこと。

ちょっと大きいな。
全周1mm隙間があるとうまく固定できるだろうか?
小さい分には削ることもできるんだけど。

この場合、大は小を兼ねるではなく、小は大を兼ねるですね。

まあダメ元で大きめのものを買ってストッパーで留めることにしました。

スノーバスケット (パウダーリング)

SINANO シナノ
PB-58-YL パウダーリング
外径 95mm

参考価格:1100円 (ヨドバシ.com 送料無料 2022年現在)

これは2コ入り。
数量はよく確認しましょう。
来たら1コしかはいってなかったなんてことにならないように。
反対に気を利かせて2コ買ったら、2コ入りで、4コになったり😄

YL は黄色。
スノーバスケットはほぼ100%色気のない黒なので黄色にしました。
シナノというくらいで会社は長野のようですが、この商品は札幌から送られてきました!
これで送料無料って利益出るのか?
と要らぬ心配をするおじさんでした。

ストッパー

これまた名称がわからなくてホームセンターに行って「これこれこんなものが欲しい」と言っても見つかりませんでした。
モノスキーの知り合いにLINEで聞いたら答えが見つかりました。

脱落防止 (抜け止め) ワッシャー

脱落防止ワッシャー。凹 脱落防止ワッシャー。凸 脱落防止ワッシャー。袋

これも2コでいいんだけどバラ売りがなく38コ入りです😄
サイズも小さいものばかりでなかなか12mmというものが見つかりませんでしたがモノタロウでようやく見つけました。
おじさんと同じことをする人がいるかどうかわからないけど書いておきますね。

脱落防止ワッシャー

ばね用鋼 / 燐酸塩被膜 (りんさんえんひまく)
プッシュナット軸用
SPN-12

参考価格:461円。送料 550円。計 1011円 (2022年現在)
送料のほうが高い💦

あっ、寸法は自分がつかっているストックを測ってください。

スノーバスケットを外す

といえばカッコいいけど元にもどす予定はないのでニッパーで切れ目を入れてペンチでむしり取りました。

snow basket オリジナルとニッパー snow basket オリジナルとポール

嵌め殺しの鍔と鍔の間に小さなネジがあるのを見つけ誘惑に駆られましたが元にもどらなくなると困るので見なかったことにして大径スノーバスケットをつけることにしました。

スノーバスケットを取りつける

snow basket 取りつけ

予想どおり先っぽはすんなり入り、鍔のところで止まっています。
見た感じスノーバスケットの内径と鍔の外径はほとんど変わらないので無理やりねじ込んでみました。
はいりました🙌

snow basket ねじ込み

いい具合に上の鍔で止まっています。
このままでも抜けることはなさそうです。

でも、深雪に突き刺してスノーバスケットだけ戻ってこなかったら困るのでストッパーを入れることにしました。

ストッパーを入れる

snow basket stopper 脱落防止ワッシャー

これまた寸法どおり、予想どおりでうれしいです😊
ちょっときついくらいが丁度いいんです。

そのままでは叩き込めないのでペンチで押さえ金槌で叩きます。
やさしくやらないとストックが曲がってしまいます。

snow basket stopper ペンチと金槌

完成🎉

snow basket complete 完成

ストック

Stock ドイツ語。英語のstick (杖。ステッキ) に相当。
pole 英語ではこちらのほうをつかう。

パウダーリング

これで検索すると化粧品や指輪が出てきます😅
スノーバスケットのほうが一般的なようです。

さっちゃん
ところでモノスキーって何?
ひげおじさん
これを見てくれ

モノスキーの滑りかた。グッズ。道具~これを見ればあなたもモノスキーが滑れる! (スノーボードじゃないの? )

おじさんオススメの記事

飛行機はなぜ飛ぶか? ~「迎え角」と「コアンダ効果」

注目の記事

「右・左・右」はまちがい! 人は左から来た車に はねられる! 当たり前です!

話題の記事

シャンプーが水っぽくなるのはなぜ? (図解)

人気の記事

相手がえらんだカード (トランプ) を当てる! (カードマジック15枚)

<Sponsored Link>




<Sponsored Link>




snow basket stopper ペンチと金槌

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です