目次をご覧になりたい方はクリックしてください→
「コオロギ」「キリギリス」「スズムシ」「マツムシ」
発端は日本語の生徒の「機織虫」から。
聞いたことない。
名前の入れ替えと混乱
むかしはコオロギのことをキリギリスと呼んでいた。
キリギリスのことは機織虫 (はたおりむし) と呼んでいた。
スズムシはマツムシ。
マツムシはスズムシ。
コオロギは鳴く虫すべて。
スズムシ・マツムシは平安時代には入れ替わっていた。
学術的には
バッタ目🦗
Orthoptera
ortho- (まっすぐの) ptera (羽) →直翅目
helicopter (ヘリコプター🚁) , pteranodon (翼竜) もptera (羽) から作られた言葉。
飛蝗
キリギリス亜目
Ensifera
ラ ēnsifer (刀を持っている) <ēnsis (刀、剣) +ferō (運ぶ)→剣弁亜目
螽蟖、螽斯、蛬
コオロギ上科
Grylloidea (コオロギ上科)
ラ gryllus (バッタ)
蟋蟀 (しっそつ、しっしつ、しっしゅつ) 、蛬、蛩、蛼
コオロギ科
Gryllidae
スズムシ
Homoeogryllus属 <homo- (おなじ) +gryllus
japonicus種
鈴虫
マツムシ
Xenogryllus属 <xeno-(alien よそ者)+gryllus よそ者バッタ😄
marmoratus種 <marmor (大理石) なんでやねん?
松虫