anger ≠「 怒る」ちがう ~ 日本語
「anger」「怒る」「怒らせる」「怒らされる」 anger ≒ 怒る anger = 怒らせる (使役) anger は他動詞です。 他動詞と自動詞 他動詞は、目的語を取り、その目的語 (対象) に対して動作を行うもの…
「anger」「怒る」「怒らせる」「怒らされる」 anger ≒ 怒る anger = 怒らせる (使役) anger は他動詞です。 他動詞と自動詞 他動詞は、目的語を取り、その目的語 (対象) に対して動作を行うもの…
「方向」「場所」「ちがい」 「に」と「へ」 動詞 行く、向かう に (方向。目的地・終点がある) レストランに行く。 →レストランに着いた。 今、レストランにいる。 目的地・終点にいる。 駅に向かう。 →駅…
「アクセント辞典」「見かた」 理想的な書きかた 低いところは下線、高いところは上線。 一目瞭然。 説明は要りません。 しかし、これには難点があってタイプできないので線を引いてから画像として保存して貼りつけなければなりませ…
「無声音」「無声化」「ないしょ話」 無声音と有声音 そもそも無声音と有声音て何でしょう? 喉に手を当てる 無声音:喉 (声帯) が振動しない 有声音:喉 (声帯) が振動する これは自分の喉に手を当てて発音すればわかりま…
「中国語」「清濁」「日本語」「発音」 中国人が気をつけるべき発音 中国人に日本語を教えるときに気をつけることで、中国語の記事ではありません。 日本語と中国語のいちばん大きなちがい 日本語には無声音 (清音) ・有声音 (…
「です」「ます」「丁寧?」「語源」 「です」「ます」って丁寧なの? 今でこそ「です」「ます」は丁寧な言葉とされていますがじっさいのところどうなんでしょう? 語源 これは1つの説です。 です 「で候 (そうろう) 」から来…
「敬語」「尊敬語」「謙譲語」「丁寧語」 2007年、文化庁文化審議会国語分科会 (かつての国語審議会) により「敬語の指針」なるものが出され、敬語は3つから5つに増えました。 学者の言うことはもっともですが、かえって複雑…
「行く」「来る」「go」「come」「視点」 「行く」と「来る」のちがい そんなの考えたこともない。 日本人ならもっともです。 英語圏の生徒に「いらっしゃる」という言葉を教えていて、これには「いる」「行く」「来る」の3通…
「VOA」「読み手」「特徴」「音声学」 readers 読み手の特徴 あくまでおじさんの独断です。 また、他意はないのでよろしく。 The best for me 私には最適 Bryan Lynn いちばん登場回数が多い…
「accent」「combination」「change」 Japanese pitch accent change in combination 結合によるアクセントの変化 ~ 日本語 Change caused by…