外国語を覚えるコツ ~ 単語のグループを知る→予測による絞りこみ

word-group

「英語」「外国語」「単語」「グループ」「予測」

人の話を聞き取るということ

外国語にかぎらずわたしたち日本人なら日常の日本語の会話で無意識のうちにやっていることです。
これは外国語を学習するときにも同じことが必要で、それを意識してやると聞き取りの能力が格段に増します。

語彙 (ボキャブラリー) という引き出し

日本語もふくめて語学は大きく「読む」「書く」「聞く」「話す」に分けられます。

それぞれちがう能力のようですが、共通して必須なのが「語彙」の数です。
自分の頭の引き出しにどれだけの語彙 (知っている単語) が収められているかがもっとも重要です。

発音はネイティブの国営放送のアナウンサー並みでも、知ってる単語が100しかなかったら読み書きはもちろん、聞くことも話すことも儘なりません。

日本人英語であっても1000の単語を知っている人のほうが圧倒的に、読み書き、聞く、話すことに有利なんです。

照合

母国語でも、外国語でも、ただ「音」を聞いているわけではありません。
かりに「音」が完璧に聞き取れたとしても、意味がわからなければそれこそ「意味がありません」(^^)

「ピエンソケウンスウェーニョ」

麒麟淡麗のCMに使われてるジプシーキングスのボラーレという歌の出だしですが完璧に聞き取れても意味がわかりませんよね(^^)

「言葉」という音は「意味」がわかってはじめて「言葉」としての力を発揮するのです。

そこでわたしたちは無意識のうちに、耳に入ってきた音を自分の引き出しの中に収められている「語彙」と「照らし合わせて」、「近い音」の単語を候補に引っ張り出してきます。

これが「空耳」の起こる要因でもあるんだけど、言葉を話す人の全てに必要な能力です。

5000~10000の単語

言語として不自由なく扱うにはこれくらいの「語彙」を引き出しに収めておかなければなりません。

しかし、これだけの語彙をためこんでも、会話のたびに1/10000を抽出して組み合わせるのは大変です。
というよりそれをしていたら会話についていけません。

そこでわたしたちは無意識に候補の数を絞る方法を身に着けています。

話題は何についてなのか?

たとえば今、グルメの話をしているとします。

すると、その会話で使われる単語はかなり絞られるのです。

「食べる」「おいしい」「カレー」「スパゲティ」「料理」「レシピ」とか、お店の名前などです。

食べ物の話をしているときに「アインシュタインの相対性理論」という単語が出てくることはないのです。

このことで話し手の滑舌が悪かったり、まわりがうるさくて全部聞き取れなくても「推測」して会話ができるのです。
これは会話だけでなく、印刷された文章でも、誤字脱字があってもある程度「推測」して読み取ることができます。

言葉は仲良しグループがある

物の名前だけでなく主語、動詞、目的語などは「いっしょに使われる」仲良しグループがあるんです。

日本語なら「カレーを」と言った時点でその後に来る言葉は、「食べる」「作る」くらいに一気に絞られてしまいます。
ほかの単語を検索する必要はなくなります。

「カレーを」のあとに「見る」「聞く」「走る」「登る」「書く」なんて動詞は来ないし、それこそ「相対性理論」なんて言葉はぜったい来ません。

英語なら、「eat」のあとには食べるものの名前が来るので、そこに「相対性理論」「机」「先生」「箒」なんて言葉は来ないのです。

「スキーを」なら「した」「買った」
「スキーに」なら「行った」
「スキーで」なら「転んだ」「怪我した」など。

予測→絞りこみ

このように1つは今、何について話しているのか?  (話題)
もう1つは「言葉のグループ」を意識して「絞りこみ」することで10000語の中から1つを探し出すという大変なことをしなくてすみます。

単語はグループで覚える

語彙は多ければ多いほどいいのですが、単語帳や辞書で単語を単独で覚えるより、かならずグループで覚えましょう。

フレーズで覚える

単語を断片的に丸暗記するのではなく、よく使われる「お決まりの」フレーズで覚えることで覚えやすいし、じっさいの会話でも「予測機能」が使えます。

歌はとてもいいフレーズ集

歌には「お決まりのフレーズ」がとてもよく出てきます。

面白くもないテキストやフレーズ集を覚えるより、歌をたくさん覚えたほうが楽しく、楽にフレーズを覚えられます。

時制の一致なんてむずかしい文法を覚えるより、

“whatever you want, I’ll give it to you.”

という歌を覚えるほうが簡単だし、ぜったい忘れません。

さっちゃん
歌とフレーズね!

英語 ~ 一覧

おじさんオススメの記事

飛行機はなぜ飛ぶか? ~「迎え角」と「コアンダ効果」

注目の記事

「右・左・右」はまちがい! 人は左から来た車に はねられる! 当たり前です!

話題の記事

シャンプーが水っぽくなるのはなぜ? (図解)

人気の記事

相手がえらんだカード (トランプ) を当てる! (カードマジック15枚)

<Sponsored Link>




<Sponsored Link>




word-group

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です