ひげおじさんの「おうち実験」ラボ

search
  • トップページ
  • サイトマップ
  • 保護者の方へ
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
menu
  • トップページ
  • サイトマップ
  • 保護者の方へ
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • 旅
  • 海外
  • 外貨入金。でも、どうやって引き出すの? ~外貨の入金を円の普通口座に移動する方法

海外2018.09.17 2024.01.21 aerobat

外貨入金。でも、どうやって引き出すの? ~外貨の入金を円の普通口座に移動する方法

03. 出金口座を
  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

目次をご覧になりたい方はクリックしてください→

  • 1 外貨の入金がありました!
      • 1.0.1 ルフトハンザから賠償金を取った! についてはこちら
  • 2 これって、そのままATMとかで日本円で引き出せるの?
    • 2.1 外貨を手にする方法
  • 3 インターネット・バンキングで外貨を円に換えましょう!
      • 3.0.1 資産運用→外貨普通預金
      • 3.0.2 出金口座をクリック
      • 3.0.3 出金口座を「米ドル普通預金」に変更
      • 3.0.4 金額をドル建てで入力
      • 3.0.5 新生銀行のステージ
      • 3.0.6 内容確認画面
      • 3.0.7 ふだんの円普通預金のページを見てみると
      • 3.0.8 ルフトハンザが遅延でニュルンベルクに置き去り! はこちら
      • 3.0.9 ルフトハンザから賠償金を取った! ~AirHelpはこちら
      • 3.0.10 ドイツ旅行。楽しい思い出。トップページはこちら
  • 4 おまけ。新生銀行の為替手数料
  • 5 おじさんオススメの記事
  • 6 注目の記事
  • 7 話題の記事
  • 8 人気の記事

「外貨」「海外送金」「普通口座」

外貨の入金がありました!

ルフトハンザから賠償金が支払われ、自分の銀行口座に振り込まれました。

ルフトハンザから賠償金を取った! についてはこちら

外貨普通預金口座

やった!

でも、ドル建てです。
しかも自分の普通口座に入るもんだと思ってたら、「外貨普通預金口座」という自分では作った覚えのない別の口座に「ドル建て」で入ってました。
なのでしばらく入金があったことに気づきませんでした(^^)

新生銀行のインターネット・バンキング (パワーダイレクト) について書いてます。
他の銀行の場合は個々に確認してください。

これって、そのままATMとかで日本円で引き出せるの?

ひげおじさん
それが引き出せないんじゃ! 
さっちゃん
自分の口座の自分の金なのに!?

外貨を手にする方法

14-2. 外貨を引き出すには

方法が4つ書いてあります。

  1. 外貨宅配サービス
  2. プリペイドカード GAICA
  3. 外貨普通預金→円普通預金。円で引き出し
  4. 外貨の現金を扱っている「他の」銀行に外貨のまま送金。

① 外貨をそのまま自宅に送ってもらう。
外貨をまたどこかで円に換えてもらわなければなりません(^_^;)
手間も手数料もかかります。

② プリペイドカード
海外のATMでしか引き出せない(^^)

③ インターネット・バンキングで外貨を円に交換

これしかないですね✌

④ 外貨の現金がある「他の」銀行に送る。そして引き出し!
もう訳がわかりません(^^)
自分の銀行 (新生銀行) では引き出せないんかい!?
しかも外貨で引き出したら、また円に換えてもらわなければならない。

インターネット・バンキングで外貨を円に換えましょう!

資産運用→外貨普通預金

自分の新生銀行にログインしたら
「資産運用」のタブをクリック。
その下の「外貨普通預金」をクリックします。

02. 外貨普通預金

出金口座をクリック

出金口座、入金口座とも自分が普段使っている口座番号とは違うけど気にしなくていいです。
残高が間違っていないかだけ確認しましょう。

03. 出金口座を

出金口座を「米ドル普通預金」に変更

04. 出金口座を変更 05-2. 出金口座を米ドルに変更

金額をドル建てで入力

出金口座の通貨建てと書いてあります。
おじさんはドル (USD) なので、全額441.86ドルを入力します。

06. 金額を入力

この下に「為替レート」について書いてあるのでちょっと見てみます。

06. 金額を入力(1)

新生銀行のステージ

まあ、言ったらお客さんの「グレード」です(^^)

外貨→円は、レートが1ドル111.85円。手数料が0.15円ですね。
ちなみにゴールドやプラチナでは手数料が少し安くなります。

07-3. レートと手数料

相場はどれくらいなのかグーグルで見てみます。
112.00円です。
118.85円ならまあまあですね。

08. グーグルでの相場は

為替レートを確認したところで「次へ」行きましょう。

09. 次へ

内容確認画面

内容を確認したら、「実行」ボタンをクリック。
繰り返しますが、口座番号は見慣れないものですが、残高があっていれば自分の口座です✌

10. 内容確認画面 11. 実行後の画面

ふだんの円普通預金のページを見てみると

13. 入出金明細に戻る

日本円で入金されました✌
残高もちゃんと加算されてます。

さっちゃん
残高が20万円!?
ひげおじさん
だから、そこは突っ込むところじゃないって!  別の口座にお金はあるから安心して(^^)

ルフトハンザが遅延でニュルンベルクに置き去り! はこちら

ルフトハンザから賠償金を取った! ~AirHelpはこちら

ドイツ旅行。楽しい思い出。トップページはこちら

さっちゃん
こっちも見てね!

おまけ。新生銀行の為替手数料

おじさんに海外からの送金があったからでしょうね。
こんなものが一緒に送られてきました。

このとおり、スタンダードでは手数料が1ドルあたり15銭 (0.15円) のところ、ゴールドだと9銭、プラチナだと7銭とお安くなります。

ちなみにプラチナの条件は、
外貨普通預金の月間平均残高が300万円以上、円普通預金の月間平均残高が2,000万円以上です(^^)

おじさんオススメの記事

飛行機はなぜ飛ぶか? ~「迎え角」と「コアンダ効果」

注目の記事

「右・左・右」はまちがい! 人は左から来た車に はねられる! 当たり前です!

話題の記事

シャンプーが水っぽくなるのはなぜ? (図解)

人気の記事

相手がえらんだカード (トランプ) を当てる! (カードマジック15枚)

 

<Sponsored Link>




<Sponsored Link>




  • 海外
  • 飛行機

円口座外貨海外送金銀行

03. 出金口座を

この記事が気に入ったら
いいねしよう!

最新記事をお届けします。

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket
  • feedly

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

01-6. google account
Windows Live メールでGmailが開けなくなった~Google アカウントのセキュリティ
ルフトハンザから賠償金を取った! ~AirHelp (エアヘルプ) ありがとう!
payout confirmation 銀行振込の確定2018-9-11 - コピー

RECOMMENDこちらの記事も人気です。

  • great lakes2 海外
    2020.5.28

    Chandler はじめてのチャンドラー ~ 一覧

  • paul helicar tosi 海外
    2020.5.31

    Chandler はじめてのチャンドラー ⑤ Aerobatic Com…

  • 富士山、窓 海外
    2020.6.16

    ツアー離団 ~ 途中でツアーを抜ける!

  • Bishop rwy 海外
    2020.4.22

    はじめての海外旅行 ~ 飛行機の免許とアクロバット ~ クロス・カントリー

  • pitts tosi 海外
    2020.5.24

    Chandler はじめてのチャンドラー ① 上陸篇

  • gyro clockwise 力学
    2020.5.10

    ジャイロ効果 ~ 飛行機にかかる力

  • basic traffic pattern 海外
    2020.4.19

    はじめての海外旅行 ~ 飛行機の免許とアクロバット ~ 航空英語はむずか…

  • visit japan web 二次元コード2024-12-15cut ニュージーランド
    2024.12.11

    世界一役に立たないおじさんのニュージーランド旅行記 ~ Visit Ja…

よく見られている記事 (2018年9月14日からカウント開始)

  • 飛行機はなぜ飛ぶか? ~「迎え角」と「コアンダ効果」 - 37,846 ビュー
  • 相手がえらんだカード (トランプ) を当てる! (カードマジック15枚) - 34,106 ビュー
  • 光は地球から月 (太陽) まで何秒かかる? ~答え - 31,905 ビュー
  • 相手がえらんだカード (トランプ) を当てる! (カードマジック15枚) タネ明かしと、さし絵入り - 28,430 ビュー
  • 「右・左・右」はまちがい! 人は左から来た車に はねられる! 当たり前です! - 28,006 ビュー
  • 日本語の「ん」の発音は5通りある! ~ やまとことば - 27,250 ビュー
  • 飛行機はなぜ飛ぶか? ~ベルヌーイの定理では飛ばない! - 23,080 ビュー
  • シャンプーが水っぽくなるのはなぜ? (図解) - 22,783 ビュー
  • 灯油のシュポシュポはなぜ手を放してもずっと出つづけるの?「サイフォンの原理」 - 21,407 ビュー
  • シャンプーが水っぽくなるのはなぜ? (実験編。ボトルに水がたまっていく! そのわけは…) - 20,877 ビュー

飛行機はなぜ飛ぶか? ASK21のアクロバット動画を追加しました!

https://t.co/0FgQZau7Px

ASK21のアクロバットの動画を追加しました! #アクロバット #グライダー #ピッケ #ローパス #aerobatics #glider #pique #lowpass pic.twitter.com/SgtcLhpJqa

— ひげおじさんのおうち実験ラボ (@aerobat999) October 11, 2018

背面飛行の動画を追加しました!

https://t.co/n985zHoBeG

背面飛行の動画を追加しました。#背面飛行 #背面 #アクロバット #inverted #aerobatics pic.twitter.com/OcQFrRfMuc

— ひげおじさんのおうち実験ラボ (@aerobat999) October 11, 2018

ひげおじさんの紹介

ひげおじさん(まる)

親子で一緒に楽しめるおうちでできる実験やおもしろ手品から、バイク、外国語、ブッダの話まで。

このサイトについて

最近の投稿

  • windows11を使ってみて雑感 2025.05.14
  • Microsoft Teams で英会話の練習 2025.05.11
  • ゴビ砂漠。シェラネバダ山脈 ~ 知らないでダブってる 2025.04.30
  • 相反する諺 ~ 真実は1つではない 2025.04.07
  • ビッグローブ ~ おなじ1ギガなのに料金がちがう! 2025.04.04

カテゴリー

タグ

つぶやき (85) やまとことば (116) アイトーキ (13) アクロバット (16) インターネット (21) オンライン (48) スキー (41) スノーボード (40) スマホ (25) ズーム (11) ドイツ語 (31) ニュージーランド (31) バイク (22) パソコン (47) ブッダ (32) ブログ (13) モノスキー (41) 医療 (11) 古事記 (19) 実験 (12) 寺 (34) 山 (11) 心 (18) 戯れ言 (27) 数学 (31) 旅 (14) 旅行 (15) 日本語 (140) 日本語教師 (37) 暦 (11) 林道 (15) 水 (10) 海外 (29) 潰瘍性大腸炎 (12) 片足 (13) 神社 (31) 算数 (23) 英語 (105) 言語 (32) 計算 (12) 語学 (34) 車 (17) 通信ツール (13) 酒 (12) 飛行機 (41)

アーカイブ

  • トップページ
  • サイトマップ
  • 保護者の方へ
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 ひげおじさんの「おうち実験」ラボ.All Rights Reserved.