目次をご覧になりたい方はクリックしてください→
「宝寿山」「円通寺」
宝寿山円通寺
寺和田 (terawada)
入口
能書
仁王門
仁王
参道
閻魔?
橋
一本桜
山門
鶴
JAL?
鶴の紋は熊野神社と関係があったような…
境内
寿の松
お大師さま
弘法大師 (空海) は真言宗の開祖。
弘法大師の名前はじつは亡くなってから80年以上あとになってから醍醐天皇から贈られた名前です。
岡山では「お大師さま」と愛着をもって呼ばれています。
柴燈護摩
キャンプファイヤーじゃないよ🔥😄
柴燈護摩 (さいとうごま) の組み立てかた ~ 会陽 (えよう)
蓮池
本堂
降魔殿 (ごうまでん)
ブッダの修行を邪魔するために悪魔がいろんな形で現れブッダを誘惑します。
あるいは恐怖で脅したりします。
しかしブッダはそれに打ち克ちます。
この悪魔をMāra (マーラ) といい、これを「降す (くだす) 」ことを降魔 (ごうま) といいます。
「魔が降りてくる」のではなく「魔を降す」という意味です。
鐘
本四国八十八ヶ所霊場
岡山には〇〇88カ所というのがたくさんあります。
まあおじさんはそんなのなくても山に行って神社や寺があったらお参りしてるんですけど。
ご利益ですか?
ないですね😅
おじさんはご利益をもらうためではなく、寺社の芸術性や雰囲気が好きで歩くので。
88カ所のお寺の名前とそこに祀られている仏さまがいます。
じっさいに88カ所を回らずとも、ここで全部回ったことにできるというやつですね。
これもあちこちにあります。
出発点
発心 (ほっしん) の道場
この単語、google日本語入力で候補が出てきます😮
東:発心門 (ほっしんもん) 。さあ始めよう。
南:修行門。コツコツ努力。
西:菩提門。悟る。
北:涅槃門。煩悩を吹き消す→この世を去る。
これはじっさいの方角とは関係ありません。
2番
阿弥陀如来
88ぜんぶ写真を撮って貼りつけるととんでもないことになるので割愛します。
あとは現地に足を運んでください🙏
大師堂
道
9番 寝釈迦
16番 千手観音
70番 馬頭観世音
涅槃の道場
境外 (けいがい) ?
位牌堂
献燈
面白い字体なので撮ってみました。
左右微妙にちがいます。