安心安全の大安売り! ~ 2コ1
「安心」「安全」「2コ1」「セット販売」「安売り」 安心安全 いつのころからかこの2つの言葉はセットで使われるようになってしまいました。 カッコいいとでも思っているのでしょうか? おじさんが気持ち悪いと思うのは「皆が右な…
「安心」「安全」「2コ1」「セット販売」「安売り」 安心安全 いつのころからかこの2つの言葉はセットで使われるようになってしまいました。 カッコいいとでも思っているのでしょうか? おじさんが気持ち悪いと思うのは「皆が右な…
「せわしない」「忙しい」「忙しくない」「形容詞語尾」「肯定」 「せわしない」は「忙しい」「忙しくない」どっち? 「ない」を否定の「無い」だけだと思っているとまったく反対の意味になってしまいます。 「ない」には2種類ある …
「あたらしい」「あらたしい」「あらたに」「あらためる」「乗っ取り」 新たに (あらた・に) 「新たに (あらた・に) 」ということばは今でもあります。 ナ形容詞 (形容動詞) 「新た (あらた) 」の連用形です。 もちろ…
「勘違い」「空耳」「思いこみ」 人は自分が知ってることばで聞き取る 空耳の一種ですね。 外国語だけでなく、日本語でも知らないことばは、自分が知ってることばから候補を選び出して当てはめてしまいます。 そして、いちどそれで覚…
「九十九」「つくも髪」「付喪神」「百」 九十九 (つくも) つくも髪 伊勢物語の 「百年 (ももとせ) に一年 (ひととせ) たらぬつくも髪 われを恋ふらしおもかげに見ゆ」 という歌から、老婆の白髪のことをいいます。 「…
「できかねます」「~かねます」「できません」 できかねます 電話や窓口でよく聞く言葉です。 要するに「できない」という意味です。 でも、なんか気持ちが悪いです。 なぜでしょう? 「~かねます」が「できない」という意味だか…
「漢字」「カタカナ」「ひらがな」「数字」「アルファベット」 日本は「漢字」「カタカナ」「ひらがな」「数字」「アルファベット」の5種類の文字を使う特殊な国です。 複雑な反面、うまく使えば文章がとても読みやすくなります。 漢…
「は」「が」「主題」「主語」「目的語」 英語教育の悪影響 英語で文法を勉強するために日本語がおかしなことになっています。 英語の文法はあくまで英語を勉強するためのもので、それを日本語の文法に当てはめてはいけません。 英語…
「促音」「っ」「連濁」「不規則」 助数詞の発音が数字によって変わる 1本。2本。3本 いっぽん、にほん、さんぼん ローマ字で書くと ippon, nihon, sambon 「『いちほん』は言いにくいから『いっぽん』にな…
「きれかった」「ちがかった」「ちがわない」「形容詞」「形容動詞」「動詞」 活用の混乱 正しくはそれぞれ「きれいだった」「ちがっていた(違っていた) 」です。 言葉の乱れ? 「最近の若いもんは! 」 大昔の遺跡からもこの言…