ツイッターは民意を表していない
「ツイッター」「低次元」 ツイッターは民意を表していない おじさんはもともとツイッターには興味なかったんですが、テレビを捨てたことで世間の動きがわからなくなりました。 日本の首相が交代したときも2~3カ月知らなかった&#…
「ツイッター」「低次元」 ツイッターは民意を表していない おじさんはもともとツイッターには興味なかったんですが、テレビを捨てたことで世間の動きがわからなくなりました。 日本の首相が交代したときも2~3カ月知らなかった&#…
「悩み」「選択肢」「苦しみ」 悩めるのは贅沢 「悩む」という言葉の定義ですが、ここでは「どれにするか決められずに迷う」という意味でつかっています。 たとえば進学するか、就職するか悩んでいる、というような場合ですね。 迷っ…
「わたしはあなたの奴隷ではない」 ほっとけばいいのよ おじさんが子どものころ、学校で意地悪されたという話をすると母親はよくこう言いました。 「ほっとけばいいのよ」とか 「そんな人、相手にしなければいいのよ」とか。 親に逆…
「虐待」「反面教師」「呪いからの脱却」 この記事はかなり荒れますが、洗いざらい吐き出して打ち止めにしたいと思います。 もしおなじような親に苦しんでる人がいたら、最後のほうの「外面」あたりから読んでクズ親から脱却してくださ…
「あとで」「また」「今しかない」 「あとで」「また」はない よく「山は逃げないよ🌋🦵」なんていいます。 山は逃げないからまた来ればいいよ、ということです。 一理ありますが、「また」がないこ…
「アドバイス」「有害」「悪意」「無責任」 良薬口に苦し 孔子の言葉でだれでも聞いたことがあるし意味もわかりやすいです。 良薬口に苦けれども病に利あり 忠言耳に逆らえども行うに利あり 正確にはただ「いい薬は苦い」ではなく「…
「朝三暮四」「猿並み」 朝三暮四 (ちょうさんぼし) 超かいつまんだお話 猿を飼っている男がいました。 あるときとつぜん貧乏になり餌を減らさざるを得ませんでした。 無い袖は振れぬ。 「今日から、木の実を『朝3つ、夕方に4…
「苦労」「腐る」 艱難辛苦汝を玉にす かんなん しんく なんじ を たま に す 芥川龍之介の「侏儒の言葉」に出てくるようですがすこしちがう意味でつかわれています。 意味 艱難=困難、逆境、不幸、不運、難儀 逆境や苦労は…
「引き際」「大事」 引き際が大事 最近おじさんはよく物を倒したり落としたりします。 ただ、お湯がはいった薬缶とか、刃物は落としません。 手を離すときに引っかける 要するに老化してボケてきて集中力がなくなっただけのことです…
「韓国ドラマ」「セリフ」「心」 はじめにおじさんは韓流ひいきではありません。 またアンチでもありません。 たまたま見たドラマや映画がたまたま韓国のものだっただけですが、やはり国民性というものはあります。 それが受けつけな…