ローリエ。ベイ・リーフ。月桂樹~スパイス

laurier ローリエ

「ローリエ」「ベイ・リーフ」「月桂樹」「ローレル」

Laurier, Laurel, Bay Leaf (ローリエ。ベイ・リーフ)

色んな呼び方があるけどぜんぶ同じものです。

日本語では「月桂樹」

laurier フランス語。ローリエ
laurel 英語。ローレル
bay leaf 英語。ベイ・リーフ


このbayは、「湾」という意味ではなく、berry (ベリー) 「漿果 (しょうか) 」の意味です。
strawberry (ストロベリー) や、raspberry (ラズベリー) のようなものから、植物学的にはブドウやトマトのように果肉が大きくなったものもいいます。

肉、野菜を煮るときに

カレーの具、野菜や肉を煮るときに入れます。

とてもいい香りで、肉の臭みを取ってくれます。

食べないように気をつけましょう(^^)

生理用品の「ロリエ」

「月経」を「月桂樹」にかけてます。
なかなかオシャレなネーミングですね。

シキミ

お寺の境内によく植えられていて葉っぱも匂いも月桂樹に似ています。
おじさんは若葉を月桂樹とまちがえてスープに入れて飲んだことがありますが、シキミは全草に毒があります。
葉の付きかたが違うのでまちがえないように。

アニスとスターアニス (八角) はちがうの!?

スパイス一覧はこちら

おじさんオススメの記事

飛行機はなぜ飛ぶか? ~「迎え角」と「コアンダ効果」

注目の記事

「右・左・右」はまちがい! 人は左から来た車に はねられる! 当たり前です!

話題の記事

シャンプーが水っぽくなるのはなぜ? (図解)

人気の記事

相手がえらんだカード (トランプ) を当てる! (カードマジック15枚)

<Sponsored Link>




<Sponsored Link>




laurier ローリエ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です