世界一役に立たないおじさんのニュージーランド旅行記 ~ ANAの機内Wi-Fi
「ANA」「機内Wi-Fi」「機内誌」 ANAの機内Wi-Fi 最近は機内Wi-Fiがつかえることが多いです。 ただ接続方法がわからなくて諦めることも多いです。 じっさい機内Wi-Fiがつかえると謳いながら航空会社は不親…
「ANA」「機内Wi-Fi」「機内誌」 ANAの機内Wi-Fi 最近は機内Wi-Fiがつかえることが多いです。 ただ接続方法がわからなくて諦めることも多いです。 じっさい機内Wi-Fiがつかえると謳いながら航空会社は不親…
「Visit Japan Web」「入国審査」「税関申告」 Visit Japan Web 海外から日本に帰ってきたときにスマホの二次元コードで入国できる便利なシステムです。 むかしのように、怖い係官に詰問されたり、税関…
「おみやげ」 おみやげ Mānuka honey マーヌカ・ハニー 250gで30ニュージーランドドル (3000円) する超高級品です。 おじさんがこんなものを買うことは10年に1度でさえない。 でも…
「時差ボケ」 時差 (time zone) ニュージーランドは日本より3時間進んでいます。 つまり日本より東にあります。 夏時間 時差は4時間になります。 ただ南半球なので日本と季節は逆で、日本の冬が夏時間になります。 …
「帰り」「花粉症」「風邪」 Hay fever 花粉症? オマラマに行ってグライダーで飛びはじめて、週の半ばぐらいからくしゃみが出るようになりました。 花粉症? ミランに聞いたらこのへんでも花粉症の人が多いと言ってました…
「Elephant Rocks」「象岩」 フライト5日目、最終日は天気が悪くフライトはありませんでした。 かわりにニュージーランド唯一の観光をしました。 とはいったものの、週半ばから旅や慣れない土地での疲れもあったか風邪…
「google maps」「検索」 google mapsの検索 えっ? そんなのカンタンじゃん。 いえいえ、海外でもgoogle mapsはつかえるんだけど日本語で検索するととんでもないことになります。 あなたの家 (…
「公衆便所」「タダ」 公衆便所 public toilet これも驚いたんだけど、ニュージーランドにはそこここに公衆便所があります。 しかも無料です。 これはcromwell (クロムウェル) の地図で…
「水」「タダ」 水は無料 驚いたことにニュージーランドでは水はタダです。 日本とまったくおなじ感覚です。 ただちがうのはウェイトレスが運んでくるのではなく、自分で取りに行くこと。 まあ日本でもあるセルフサービスですね。 …
「運転」「ラウンドアバウト」 はじめに ニュージーランドは日本とおなじ左側通行です。 また基本的に日本とおなじ交通ルールなのであまり戸惑うことはありません。 ただ1つ怖いのはラウンドアバウトでしょう。 roundabou…