目次をご覧になりたい方はクリックしてください→
「SNS」「グループ」「連絡」「個人的なこと」
グループの連絡用にSNSで「〇〇グループ」というのを作ることはよくあります。
それ自体はいいのですが、つかいかたがどうかと思うこともよくあります。
やめたほうがいいこと
全員が返事
連絡事項にいちいち全員が返事をすること。
100人いたら100人が「わかりました」とか「ありがとうございます」とか返事するたびに通知が来るし、通知をオフにしても投稿にムダな文字列がならび、ほんとに見たいところ、必要なところを探すのが大変。
もし確認が必要なら、「読んだという返事はここに書かずに、わたくし〇〇 (取りまとめ役) にちょくせつ送ってください。」と書いておきましょう。
というか、こんなこと書かなくても常識だと思うのですが。
個々のスケジュール調整にグループをつかうこと
スケジュール調整は取りまとめ役1人と個別にやってください。
イベントや飲み会など100人が「出ます」「出ません」とか、
それも本人は丁寧なつもりかもしれないけど用件以外の前置きが長すぎて、かんじんの用件は何?という投稿も。
「いつもお世話になっております。スケジュール調整は大変だと思いますがわたしは○月×日の△時と○月×日の△時はまことに申し訳ありませんが都合が悪くて、○月×日の△時か○月×日の△時なら空いております。いろいろ言って恐縮ですが何卒ご理解の程よろしく申し上げます」
こんなんが100人分行ったり来たりする。
「○月×日の何時はどうですか?」
「その日のその時間は△さんがはいってるので、別の時間をお願いします。○月×日の△時はどうですか?」
「その日は予定があるんでだめです」
という100人のやり取りをいちいち見なければならない。
通知が来るたびに自分に関係ないやり取りを見させられ、ほんとに大事な連絡を見落としてしまう。
ていうかみんなほかの100人のそういうやり取りを見てなにも感じないのでしょうか?
あなたがもし「邪魔くさいな」と思えば、ほかの人も「邪魔くさいな」と思ってるはず。
まったく個人的な用件や質問をいちいちグループに投稿する
「田中さん、こないだはありがとうございました。なんたらかんたら~ダラダラ」
ほかの99人には何の関係もない、何のことかわからない投稿をする。
まるで独り言を大声でわめきちらしているようです。
田中さんに用があるなら、田中さんにちょくせつ送ってください。
あんた誰?ハンドルネーム
不特定多数の人が見る可能性があるところでハンドルネームをつかうのはもっともですが、お互いの素性 (もちろん本名と顔と名前も) がはっきりわかっていてリアルで会って、話をする集まりでハンドルネームをつかうのはやめましょう。
「あなた誰ですか?」
とくに女性に多いですが、旧姓をつかったり、ハンドルネームでローマ字でしかも男の名前 (akio) とか、誰の投稿なのかまったくわかりません。
すくなくともグループ内では、本名か本人とわかる名前にしましょう。
どうしても本名を出したくないなら、「このハンドルネームは〇〇です。お手数ですが表示名を変えてください」と通知しましょう。
ほんとに手がかかりますが💦
それ、みんなに関係あります?
全員に関係あることか?個人的なことか考えてから投稿しましょう✌