語源 ~ えっ?そんなの! ~ やまとことば
「語源」「やまとことば」 助詞 か知らん!→かしら すでに死語となった女性の役割語。 何か知らんけど… 何かわからないけどある。 理由や関係がはっきりしないけどある。 例: 行ってみれば何かしら見つかるよ。 …
「語源」「やまとことば」 助詞 か知らん!→かしら すでに死語となった女性の役割語。 何か知らんけど… 何かわからないけどある。 理由や関係がはっきりしないけどある。 例: 行ってみれば何かしら見つかるよ。 …
「も」「並列」「全面的」 リンゴも、ブドウも、ミカンも好きです。 猫も杓子も… 老いも若きも… この並列の「も」はだれでもご存知。 しかし、日本語の助詞はいろんな顔を持っています。 日本人なら文脈…
「移れる」「無生物主語」 オンライン日本語教師をしていると面食らうことが多々あります。 外国語として日本語を学んでいる外国人の生徒は、とうぜんいろんな間違いをするんですが、母語話者の日本人ならぜったいありえない想像の斜め…
「たら」「と」「順番」「結果」「発見」 はじめに タラレバという言葉があるくらい、「たら」「れば」「なら」は単に「仮定」「必然」だけとはいえない様々な意味と使いかたがあります。 「たら」についてはいくつも記事を書いてきま…
「0」「ある」「ない」「複数」 英語の表現 英語では「0のものがある」という表現をします。 日本語ではつかいません。 例: 0個のファイルがあります。 PCでフォルダが空だったときこのように表示されます。 日本語ではこう…
「ようだ」「みたいだ」「そうだ」「らしい」「っぽい」 英語だと like (似ている)、likely (~しそう) で表す言葉が日本語にはたくさんあります。 そのちがいを見てみましょう。 ようだ 漢字で書くと「様だ」。 …
「わざと」「わざわざ」 どちらも自分の意志で自発的にやることですが微妙にちがいます。 わざと 意図的に不自然なことをする 偶然や自然ではなく、 自分の意志で、故意に、意図的にやる。 どちらかというと悪意のほうが多い。 自…
「なら」「たら」「ちがい」 やっと「なら」「たら」のちがいに漕ぎつけました。 両方とも「仮定」の意味でつかいますが、 ざっと書くと 名詞+なら 動詞+たら です。 えっ? でも「乗るなら飲むな」って言うじゃない。 ここが…
「たり」「断定」 「なら / たら」に行く前に「たり」についても書かなければならないんだけど、じつは「たり」が2種類あるということがわかりました。 完了・過去の「た」の語源は「たり」~ やまとことば いっぽうは現代の過去…
「なり」「なら」「だ」 「だ」「じゃ」のところでも言及しましたが、「なら」に行く前にやはり古語の「なり」について書いておかなければなりません。 「だ」「じゃ」の語源 ~ 古語とのつながり ~ やまとことば 「だ」「です」…