ZETA Bar Rise Kit ジータ バーライズキット

zeta bar rise kit バーライズキット 2018-05-10

「バーライズキット」「ハンドル」「嵩上げ」

ハンドルバー嵩上げ (バーライズキット) 。2018年5月20日

スタンディングのとき、かなり前のめりになり乗りにくい。
ハンドルが低いのでフロントリフトもできない。
路面の凹凸を吸収できずフロントが暴れるのは単にフロントフォークのストロークが短いせいだけではなく、この「前傾姿勢」になってしまうことも影響があるようです。

どうもセローの設計のコンセプトがわかりません(^_^;)

バイク屋は何かにつけ「万人向け」というけど、万人向けならおじさんも満足するはず。
判で押したようにこのような受け答えをするのも、同じような不満を口にするお客さんが大勢いるからではないかと思います(^^)
ハンドルの高さ、足回りなど不満を持つ人が大勢いるからこのような商品も出てくるのです。

万人向けではなく、オフロードっぽい外観をした「町乗り」バイクですね。

ということでハンドルバーの嵩上げをすることにしました。

zeta bar rise kit バーライズキット 2018-05-10

高さは19mmと30mmの2種類があるけど、おじさんは19mmを選びました。
30mmだとクラッチワイヤーなどが引っ張られコントロールに影響したり、調整し直すのか面倒だからです。

かえてみよう!

って大袈裟なもんではなくとても簡単です。
ただ、ちょっとだけ注意するところがあります。

ノーマルの状態

1. 元の状態

どうやって外すの(・。・;

見えているところはプラスチックのカバーでマイナス・ドライバーなどでこじれば簡単にはずれます。

六角レンチで外します。
もちろん車載工具でOKです。
ハンドルロックしておくと作業が楽です。

2. プラスチックのカバーを外して、レンチでボルトを緩める

上の押さえが取れました。

3. 上の抑えを外したところ

ハンドルバーの下に嵩上げ部分を入れ、上に押さえを乗せて付属のボルトで固定します。

ここで注意!

上の押さえは前後で高さがちがいます!
前方をピッタリくっつく方。
後方 (手前) をすき間が開く方です。

そして、前方を先に締めて、そのあと手前を締めます。

4. バーライズキットを入れ、ボルトを入れる。

完全に締める前に、センターは合っているか?
ハンドルを前に倒し気味にするのか? 手前に引き気味にするのか確認しましょう。

5. レンチやスパナで締める

完成!

6. 完成!

ワイヤー類が張りすぎてないか? ハンドルをフルロックしても張らないか? またフロントブレーキやクラッチ、ミラーの角度を確認しましょう。

部品

部品

セローのメンテ、性格などについてはこちら

バイクメンテ・テクニック ~ 一覧

ひげおじさん
まったくちがう乗り物になったよ!

おじさんオススメの記事

飛行機はなぜ飛ぶか? ~「迎え角」と「コアンダ効果」

注目の記事

「右・左・右」はまちがい! 人は左から来た車に はねられる! 当たり前です!

話題の記事

シャンプーが水っぽくなるのはなぜ? (図解)

人気の記事

相手がえらんだカード (トランプ) を当てる! (カードマジック15枚)

<Sponsored Link>




<Sponsored Link>




zeta bar rise kit バーライズキット 2018-05-10

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です