クール cours って何?

cours クール。13回

「クール」「cours」「13回」「日本だけ」

クール

和製外国語?です。

日本でしか使われていない!

フランス語の cours (流れ、期間) から来ているということですが、日本の放送業界がフランス語をつかう理由が見当たらないので語源はほかにあると思いますがわかりません。

qr (quarter) を「クル」と読んだという説がありますがこれが可能性としてはフランス語の cours より現実的ですね。
でもじっさいのところはわかりません。

1年の1/4 13回

基本的には1年52週の1/4なので13回です。
むかしはこの回数が多かったです。

最近では、つぎの番組がはじまるまでに特番や次番組の予告などがはいったりして12回か、それよりすくないです。

未来少年コナンは全26話でしたね。
でも、じっさいには特番がはいったので放送期間は半年より長かったです。
それで宮崎駿さんは助けられたそうです。
特番がはいらなかったら制作が間に合わなくて極端に質を下げるか、過去の回想シーンやダイジェストでごまかすかということになっていたでしょう。

でも海外にはこの1クール (13回) という長さの単位はないようです。

AshiGirl 「アシガール」の考察~「未来少年コナン」との共通点~時間旅行~ひげおじさんのつぶやき

未来少年コナン ~ これぞアニメーション!

シーズン、シリーズ

その代わり英語圏ではシーズン、シリーズという言葉がつかわれますが、13回やそのあたりの数字ではなく長さに決まりはありません。
あくまで一塊でいったんお休みということです。

currō ラテン語「走る」

このままでは言語オタクのおじさんとしてはつまらないので、フ cours の語源について調べます。

語源はラテン語の currō (走る) です。
名詞は cursus。

子孫語

これを語源とするヨーロッパの言葉をいくつか挙げてみます。

フランス語
courir 走る
course 走ること→英 course

スペイン語
correr 走る
ocurrir 起こる (発音はオクリール😄)

さっちゃん
ほとんどおなじやんか!
ひげおじさん
ヨーロッパのとくにラテン系の言葉は、訛りくらいのレベルじゃけえ。東京語と大阪語より似ているものも多いんじゃよ!

ロマンス語 (英語とラテン語の関係)その1~ノルマン・コンクエスト

ラテン語
cursor 走者→英 カーソル
oc-currō <oc-「に向かって」currō「走る」→ (ある人の方へ) 走る→出迎える、出会う→起こる、現れる
→英 occur

英語
current 流れ
excursion <ex-「外へ」cur「走る」-sion「こと」→遠足
occur 起こる <ラ occurrō (発音は「オクロー」)
recur 再発する <re-「後ろへ」cur「走る」<ラ re-currō
ラテン語のもともとの意味は「再び」というより「後ろへ」。急いで帰る→回帰する (元のところにもどる)

わたしは日本語教師をしています

プロフィール・レッスン予約はこちら。
表示名はToshiです。

https://www.italki.com/teacher/8455009/japanese

さっちゃん
わたしはさっちゃんです!watashi wa Sacchan desu!
ひげおじさん
わしはひげおじさんじゃ!washi wa hige-ojisan ja!

やまとことば ~ 一覧

おじさんオススメの記事

飛行機はなぜ飛ぶか? ~「迎え角」と「コアンダ効果」

注目の記事

「右・左・右」はまちがい! 人は左から来た車に はねられる! 当たり前です!

話題の記事

シャンプーが水っぽくなるのはなぜ? (図解)

人気の記事

相手がえらんだカード (トランプ) を当てる! (カードマジック15枚)

<Sponsored Link>




<Sponsored Link>




cours クール。13回

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です