「です」「ます」って丁寧なの?~ 日本語

desu です。ます

「です」「ます」「丁寧?」「語源」

「です」「ます」って丁寧なの?

今でこそ「です」「ます」は丁寧な言葉とされていますがじっさいのところどうなんでしょう?

語源

これは1つの説です。

です

「で候 (そうろう) 」から来たという説です。
「候」は本来「さぶらふ (サブロウ) 」
→さふらふ (ソウロウ) →さうらふ (ソウロウ) →さう (ソウ)

でさう (デソウ) →です

侍 (サムライ)

ちなみに「侍 (サムライ) 」は「さぶらふ人」→さぶらひ (サブライ) から変化した言葉です。
「さぶらふ」は「身分の高い人のそばに控える、仕える」という意味です。

この字を見て「そういえば」と思い出した方もいるのではないのでしょうか。
「侍る (はべる) 」とも読みます。
やはり、「身分の高い人のそばに付き従っている」という意味です。
侍女、侍従などの言葉もあります。

「であります」という言いかたもありました。
中を省略して「です」になったという説もあります。

「おはようございます」→「おす」
とおなじレベルです😅
「おっは~」なんてのもありますね。

いずれにせよ今でこそ丁寧語とされていますが、もともとはチョー省略語です。
一昔前の人が聞いたら「近頃の若いもんは!」と顔をしかめていたことでしょう。

ます

こちらも省略語です。

申す (マヲス) →まうす (モウス) →ます
あるいは
参らす (マヰラス) →ます

参考:新明解古語辞典 第2版 三省堂

さっちゃん
あざ~す!
ひげおじさん
そのうち、丁寧語にランクアップされるかもしれんな😄

わたしは日本語教師をしています

プロフィール・レッスン予約はこちら。
表示名はToshiです。

https://www.italki.com/teacher/8455009/japanese

さっちゃん
わたしはさっちゃんです!watashi wa Sacchan desu!
ひげおじさん
わしはひげおじさんじゃ!washi wa hige-ojisan ja!

敬語 honorific word ~ 日本語

やまとことば ~ 一覧

おじさんオススメの記事

飛行機はなぜ飛ぶか? ~「迎え角」と「コアンダ効果」

注目の記事

「右・左・右」はまちがい! 人は左から来た車に はねられる! 当たり前です!

話題の記事

シャンプーが水っぽくなるのはなぜ? (図解)

人気の記事

相手がえらんだカード (トランプ) を当てる! (カードマジック15枚)

<Sponsored Link>




<Sponsored Link>




desu です。ます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です