そこまで約しちゃう!? 日本語の縮約形

contraction 縮約形

「縮約形」「省略」「音韻変化」

子音落ち

ござります→ございます
ri→i (rが脱落)

なさります→なさいます
ri→i (rが脱落)

拗音化

してしまう→しちゃう
tesima→tia→tya (s、mが脱落して拗音化)

それは→そりゃ (あ)
rewa→rea→rya (wが脱落して拗音化)

では→じゃ (あ)
dewa→dea→dya
(wが脱落して拗音化。現代仮名遣いでは「じゃ」と書きますが、発音としては「ぢゃ」です。舌を歯茎後部から硬口蓋につけてから破裂させています)

しなきゃ

これは3通り考えられます。

しなければ→しなけりゃ
reba→rea→rya (bが脱落して拗音化)
→しなきゃ
kerya→keya (rが脱落) →kya (eが脱落)

しなくては→しなくちゃ
tewa→tea→tya (wが脱落して拗音化)
→しなきゃ
kutya→kuya (tが脱落) →kya (uが脱落)

しなくは (しなくば) →しなきゃ
kuwa→kwa (uが脱落) →kya (wが拗音化)

さっちゃん
おんどりゃー、べらんめえ、てやんでえ、なんてのもあるわね✌
ひげおじさん
江戸っ子か!
クマ
ちなみに、おのれら、べらぼうめ、何言ってやがるので、だね

音便化

かく→こう
kaku→kau→ko: (kが脱落。auがo:に)

西日本では今でも、「会う (あう) 」を「おう」と発音します。
これは珍しいことではなく、人間は洋の東西を問わずこのように発音する習性があります。

英語のauto。
アウトでなく、オートと発音します。
Australia, sauce, pauseなどもオー。

母音落ち

したのだ→したんだ
no→n (oが脱落)

だもの→だもん
no→n (oが脱落)

なにで→なんで
ni→n (iが脱落)

している→してる
i→× (iが消滅) 。eiがiになったという考えかたもできる。

しておく→しとく
teo→to (eが脱落)

じゃん

関東で語尾に「じゃん (jan) 」をつけることがあるけど、「じゃない (janai) 」の母音が落ちたものです。
もともとは否定の疑問文ですが、否定や疑問の意味は薄れて、軽い断定や相手に同意を求めるときにつかいます。

「その服いいじゃん (いいじゃない/いいじゃないですか) !」
相手に対する質問ではなく、自分の感想+相手の当然あるべき同意を表しています。

「好きにすりゃあいいじゃん!」
好きにすれば良いのではないか?いや、すれば良い。

もん

語尾の「もん」は「もの」ですね。
女性や子どもがつかいます。

「やだもん」

大人の男がつかうと気持ち悪いです。

さっちゃん
くまモン🐻
ひげおじさん
熊本と者 (もん) の合成語だね

こそあど

このような→こんな
noyo→n (oyoが脱落。というより省略といったほうがいいですかね)

そのような→そんな
noyo→n (oyoが脱落)

あのような→あんな
noyo→n (oyoが脱落)

どのような→どんな
noyo→n (oyoが脱落)

あなた→あんた
na→n (aが脱落)
「あなた」はもともと「彼方」と書きます。
「あっちの方」という意味です。

子音変化 (同化)

わからない→わかんない
ra→n (rがnに変化して、aが脱落)

してるの→してんの
ru→n (rがnに変化して、uが脱落)

これらはうしろの「な (na) 、の (no) 」に釣られて、「ん (n) 」に変化した可能性があります。

ranaとか、runoが、nnaやnnoに変化すると舌を動かさずにしゃべれるので楽です♫

サンスクリット語の俗語のパーリ語でも前後の子音の同化がよく起こります。
人間は怠け者なのでできるだけ楽したいんです。
だから、前後の子音をおなじにしてしまうんです。

例:)
サ putra→パ putta (子ども)
サ sutra→パ sutta (お経)
サ nirvana→パ nibbana (ニルヴァーナ。涅槃)

母音変化

よい→いい
yo→i
終止形 (辞書形) 「いい」のみで、「良かった」「良ければ」などは「yo」のまま。
例:) い人でかった。

いう→ゆー
iu→yu: (iが半母音yに変化)
終止形 (辞書形) 「言う」のみで、「言わない」「言えば」などは「i」のまま。
例:) そうゆーことわないで。

厳密にいうと、もとの表記は「いふ」で発音は「iwu」です。
未然形の「わ (wa) 」だけが生き残り、「ゐ (wi) 、ゑ (we) 、を (wo) 」は、ア行と同化して「い (i) 、え (e) 、 お (o) 」になってしまいました。
「wu」にいたっては、かなり早い時期に「う (u) 」と同化したらしく、仮名も残っていません。

もっというと「いふ」と表記するようにもとは「いぷ (ipu) 」と発音していたという説があります。
ハ行転呼音といいます。

やまとことば~ハ行転呼音。パピプペポだった!?

音便化

ウ音便

おはやく→おはよう yaku→yau→yo: (kが脱落して、au→o:に)

ありがたく→ありがとう taku→tau→to: (kが脱落して、au→o:に)

旧仮名遣いでは「おはやう (ohayau) 」「ありがたう (arigatau) 」です。

その他

さま→さん
ma→m→n
→ちゃん
san→tyan

もともと日本語には「ん[N]」の音はありませんでした。
「む[mu]」か「ぬ[nu]」でした。
時代劇を聞いてると、「行かん」「ならん」とはいわず、「行かぬ」「ならぬ」と発音していますね。
漢字の流入とともに語尾が「ん」で終わるものが大量にはいってきて「ん[N]」を発音するようになっていきました。
本、巻、件、心などなど、漢字は「ん」で終わる音がとても多いです。

「む」は「武」、「ぬ」は「奴」を崩した文字だということははっきりしているのですが、「ん」は出どころがはっきりしません。
「ん」は「无 (む) 」を崩したものといわれていますが、これについては異論もあり定説ではありません。

日本語の「ん」の発音は5通りある!~やまとことば

やはり

やはり→やっぱり→やっぱし→やっぱ

体育

たいいく→たいく
「たい・いく」と発音する人は少ないのでは?

こないだ

このあいだ→こないだ

あぶらげ

あぶらあげ→あぶらげ
漢字で書けば「油揚げ」だけど、「あぶらげ」という人のほうが多い気がします。

定着してしまったもの

ごめんなさい

「ごめんなさりませ」または「ごめんなされ」から。
「ごめんください」「行きなさい」も同様。

おはようございます、ありがとうございます

もとのことばを漢字で書くと、
御早く御座ります。
有難く御座ります。

外国語

英語

it is→it’s
I am→I’m
is not→isn’t
do not→don’t
など

チョロイもんです。

フランス語

ce est→c’est セ ≒英 it’s
c’est la vie セラヴィ それが人生。人生なんてこんなものさ。

te→t’ 君を、あなたを
Je t’aime. あなたを愛してます。

まだまだ序の口!

ドイツ語

zu der→zur
in das→ins
bei dem→beim
von dem→vom
など

しょせん日本語には敵わないですね🎌

練習問題

つぎの文章をもとの形にしなさい。

「ホラー映画こわいよ」
「見なきゃいいんじゃないの?」

「お皿割っちゃったんだけど、どうすりゃいいかな?」
「ほっときゃいいじゃん」

「もう行かなきゃ!電車乗り遅れちゃう!」
「そりゃ大変!早くしなくちゃ!」
「走りゃあ間に合うんじゃない?」

「そんなことできるわけないもん!」
「やってみなくちゃ、わかんないじゃん」

「休みの日はどんなことしてる?」
「こないだはデパートで大人買いしちゃったもんね」
「そりゃあいいねえ」

さっちゃん
外国人には驚異 (脅威) だわ!
ひげおじさん
英語のit’sやdon’tなんか可愛いもんじゃな!
クマ
「してしまう」と「しちゃう」がおなじなんて考えられないよ!
ひげおじさん
こんな複雑な日本語を使いこなしてるみんな!もっと自信と誇りを持っていいぞ!英語なんか屁でもない😄

解答例

語尾はどうでもいいです。

「ホラー映画こわいよ」
「見なければよいのではないのか?」

「お皿を割ってしまったのだけど、どのようにすればよいかな?」
「ほうっておけばよいのではないか」

「もう行かなければ!電車に乗り遅れてしまう!」
「それは大変!早くしなくては!」
「走れば間に合うのではないか?」

「そのようなことは、できるわけがないもの!」
「やってみなくては、わからないではないか」

「休みの日はどのようなことをしているか?」
「このあいだはデパートで大人買いをしてしまったものね」
「それはよいな」

これを見ると格助詞 (にをは) も省略されていることがわかります。

じつはむずかしい「てにをは」~ ヲコト点

さっちゃん
お侍さんみたいだわ😄

やまとことば ~ 一覧

わたしは日本語教師をしています

プロフィール・レッスン予約はこちら。
表示名はToshiです。

https://www.italki.com/teacher/8455009/japanese

さっちゃん
わたしはさっちゃんです!watashi wa Sacchan desu!
ひげおじさん
わしはひげおじさんじゃ!washi wa hige-ojisan ja!

おじさんオススメの記事

飛行機はなぜ飛ぶか? ~「迎え角」と「コアンダ効果」

注目の記事

「右・左・右」はまちがい! 人は左から来た車に はねられる! 当たり前です!

話題の記事

シャンプーが水っぽくなるのはなぜ? (図解)

人気の記事

相手がえらんだカード (トランプ) を当てる! (カードマジック15枚)

<Sponsored Link>




<Sponsored Link>




contraction 縮約形

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です